四谷 de グルメ Vol.2 [食べ物]

                     今日は日曜日ですが、日曜日恒例の番組がお休みの為、こちらの記事になります。






              四ッ谷でグルメ(1).jpg






                   ↑     かすてら坂本屋





    たい焼き「わかば」に行く途中の曲がり角にあります。 絶品、箱なしカステラが人気のようです。






              四ッ谷でグルメ(2).jpg






              四ッ谷でグルメ(3).jpg







          ↑     入口に信楽焼のタヌキとフクロウの置物がありました。






              四ッ谷でグルメ(4).jpg





       

              四ッ谷でグルメ(5).jpg






        ↑   以前にも紹介しましたが、美味しい味が忘れられず、たい焼きわかばへ・・・




     以前は袋の上に乗せて写真を撮りましたが、今回はお皿のサービスがありました。






              四ッ谷でグルメ(6).jpg






         ↑     かすてら坂本屋で購入した、箱なしと箱ありのカステラ






              四ッ谷でグルメ(7).jpg






      ↑    写真上部に写っている物は、カステラの切り落としで、サービスに付けてくれるのは嬉しいですね。






              四ッ谷でグルメ(8).jpg






             ↑    箱なしカステラの方を開けて食して見ました。 




  ふんわりした弾力感と、卵の風味が感じられ、ザラメも少しついていて丁度いいアクセントになっていました。





      

              四ッ谷でグルメ(9).jpg





        ↑    甘いものから話題が逸れますが、IT企業がよく利用するという、鉄板焼き・お好み焼き「つなぐ」さんのお店へ・・・  





              四ッ谷でグルメ(10).jpg






              四ッ谷でグルメ(11).jpg





                 ↑     狭いながらも個室もあります。





              四ッ谷でグルメ(12).jpg





               ↑     ビールにチェーサー で喉を潤します






              四ッ谷でグルメ(13).jpg





     ↑      注文した、明太子もちちーず玉と豚玉を焼いた物が鉄板の上に置かれました。



    どちらも、美味しいお味ですが、自分で作りかった気持ちもありました。






              四ッ谷でグルメ(14).jpg






                    ↑    〆は定番の焼きそばです。




         麺は太麺で、それがまた美味しいのです。






JR東日本中央快速線「四ツ谷」キーホルダー Ver.2 電車グッズ

JR東日本中央快速線「四ツ谷」キーホルダー Ver.2 電車グッズ

  • 出版社/メーカー: 赤い電車
  • メディア: おもちゃ&ホビー
おもしろTシャツ原宿商店 【I love 四ツ谷】 白黒 半袖 文字 tシャツ

おもしろTシャツ原宿商店 【I love 四ツ谷】 白黒 半袖 文字 tシャツ

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: ウェア&シューズ

nice!(438)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

四谷 de グルメ [食べ物]

     今日は、日曜日ですが、日曜日恒例の番組がお休みの為、こちらの話題の記事になります。





     

             四ッ谷(1).jpg






       ↑    四谷にある、隠れ家的かつ庶民的なたいやき屋さん「わかば」です。 なんでも、東京のたいやき御三家に入るそうで、(後は麻布十番の「浪花屋総本店」と人形町「柳家」だそうです)


 

   よくある、ずらりと並んだたいやきの型に流しこんで焼くのではなく、たいやきひとつに対して鋳型をひとつ使用して、一匹ずつじっくりと焼き上げる独特の焼き方にこだわった、たいやきです。






             四ッ谷(2).jpg





              ↑     一匹ずつじっくり焼き上げる様子(一丁焼き)





             四ッ谷(3).jpg





       ↑     店内には、狭いながらもイートインコーナーがあり、セルフ式のお茶マシーンでお茶と共に、できたてのたいやきを頂けます。



   一匹ずつじっくり焼いているせいか、外の皮はパリパリで中はしっとりした餡の味がなんともいえません。





             四ッ谷(4).jpg






            ↑     お持ち帰り用には、別の袋に包んでもらえます。 





           

             四ッ谷(5).jpg





           ↑      セルフ式のお茶マシーンはこんな感じです。






             四ッ谷(6).jpg




        ↑    いきなりですが、場所は変りまして、四谷しんみち通りにある居酒屋さんで、飲みいや(呑み)です。



    ここのお店の、青りんごサワー、個人的にはお気に入りで、お店に行くたびに注文しています。





             四ッ谷(7).jpg






                ↑      本日の海鮮7種盛り





             四ッ谷(8).jpg






             ↑      天ぷらの5種盛りもいただいて・・・





             四ッ谷(9).jpg




 

        ↑     お店の方が、本日、入荷した新鮮なお魚を、お好きな調理方法でどうですか? と売りに来て、最初は、高そうだから断ろうと思っていましたが、ホウボウなんか一匹580円・・・ 安いじゃないですか! しかも私はホウボウが大好きなんです。 天ぷらにしても、煮付けにしても良いと言われましたが、お造りにしてもらうことに。





             四ッ谷(10).jpg






        ↑     そして、やってきました。 ホウボウのお造り 




     これで580円は、お得ですね。 後ほど、某スーパーでホウボウのお刺身を売っていたので、値段を確認すると、この半分以下の量で780円していましたから・・・






             四ッ谷(11).jpg





      ↑     そして、また、場所は変り、最後に赤ワインを一杯頂いて、四谷の夜は更けていくのでした。





                                                                                                                                 「雷」





元祖 たい焼き本舗 [全5種セット(フルコンプ)]

元祖 たい焼き本舗 [全5種セット(フルコンプ)]

  • 出版社/メーカー: エポック
  • メディア: おもちゃ&ホビー
東京のたい焼き ほぼ百匹手帖 (立東舎)

東京のたい焼き ほぼ百匹手帖 (立東舎)

  • 作者: イワイ サトシ
  • 出版社/メーカー: 立東舎
  • 発売日: 2015/09/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
およげ! たいやきくん アニバーサリーベスト

およげ! たいやきくん アニバーサリーベスト

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2017/11/15
  • メディア: CD

nice!(444)  コメント(46) 
共通テーマ:グルメ・料理

10円カレーを食べに行く! [食べ物]

     毎年、9月25日は、日比谷松本楼の10円カレーの日です。



   今回、初めて、日比谷松本楼の10円カレーを食べに行ってきました。



今年で46回目になります。 西日本豪雨被災地並びに、北海道胆振東部地震への義援金として10円カレーチャリティーが開催されました。



  午前10時20分頃、日比谷公園に到着しました。 雨が降っているせいか、思っていたより、1500人中、609番という比較的早い番号でこれでカレーが食べられます。




           

           松本楼10円カレー(1).jpg




            ↑    雨の中、長い行列が続いていました。 




           松本楼10円カレー(2).jpg




           松本楼10円カレー(3).jpg




           松本楼10円カレー(4).jpg




         ↑    松本楼の店内に入るまで1時間半位待ちました。 そして、カレーが運ばれてくるまで20分位かかり、やっと、お目当てのカレー(ハイカラカレー、通常は980円のようです)にありつけました。・


           

           松本楼10円カレー(6).jpg




           松本楼10円カレー(5).jpg





           


       ↑      カレーのお味は、マイルドで、流石、松本楼。10円カレーでも手を抜かないちゃんとしたカレーです。



  カレーを食べ終えた後、外にでて、特設会場で、かぼちゃのスープを買い求めました。



  その後、何回か行こうとしていけなかった、相田みつを美術館へ・・・





            松本楼10円カレー(7).jpg





            松本楼10円カレー(8).jpg




        

            松本楼10円カレー(9).jpg





            松本楼10円カレー(10).jpg




            ↑    二つの作品だけは、写真撮影OKでした。




                IMGblog用.jpg





        ↑    メモリアルブックを買い求めました。 いつも見られるように、コンパクトな本にしました。



    作品の中で「根」という文字と「みかんもりんごもおたがいにくらべっこも競争もしないけれどそれぞれにいのちいっぱいにじぶんの花を咲かせじぶんの実をつける みつを」 という詩が気に入りましたね。



  照明を落として静かな雰囲気の中での鑑賞は、心も落ち着き、相田みつををより理解出来たような気がします。




                                              「雨」   





日比谷松本楼ギフトセット Cセット

日比谷松本楼ギフトセット Cセット

  • 出版社/メーカー: 松本楼
  • メディア: その他
にんげんだもの

にんげんだもの

  • 作者: 相田 みつを
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1984/04/15
  • メディア: ハードカバー
             

nice!(478)  コメント(40) 
共通テーマ:グルメ・料理

銀座散策! [食べ物]

      この、夏のさなか、銀座に用事が出来たので、出かけていました。




     

              銀座2018(1).jpg  





          ↑      お店のディスプレイもオシャレです。




           

              銀座2018(7).jpg




         ↑    もなかで有名な空也さんへ・・・ 出かける次いでに予約の電話を入れておきました。 以前訪れた時は、もう売れ切れで購入できないことが何回かありました。 予約の電話も大人気で、電話も中々繋がらないのが難点です。




              銀座2018(8).jpg




       ↑   案の定、売れ切れの張り紙が貼ってありました。 以前は韓国語で書かれていたときもありました。



        

    空也さんからみゆき通りを通って、新しく出来たGINZA SIXへ・・・  ここは、お正月にお友達と訪れた所です。




    エレベーターで地下の食品売り場に。



 クロワッサンに興味があったので、ジャン・フランソワさんのお店へ・・・




              銀座2018(3).jpg 




              銀座2018(2).jpg 




           ↑    クロワッサンとその他のパンが沢山売られていました。 



  クロワッサンは、一種類のみと思っていたのですが、三種類もあり、その中から、シンプルなクロワッサンとクロワッサンダマンドを買い求める事に。 お店の方に伺ったところ、「ジャン・フランソワ」のパン屋さんはパリには構えておらず、シェフとしてもリタイアされていて、日本のお店は、名前だけ借りているとおっしゃっていました。




              銀座2018(4).jpg




       ↑   GINZA SIXからの風景 東京タワーが見えます。 右側には東京スカイツリーが見えました。




              銀座2018(5).jpg




             

              銀座2018(6).jpg




        ↑     音楽の自動演奏と共に、光線も変って、幻想的な雰囲気がステキです。




   

 用事を済ました後、ソニーストア銀座店へ




    

              銀座2018(10).jpg





         ↑   一階のショールームの上にも電気スポーツカーが展示されていました。 電気スポーツカーはどんな走りをするのか、乗ってみたいですね。




              銀座2018(9).jpg




     ↑    そのもっと上階には、ソニーストアがあり、aiboがいました。 12年ぶりにリニューアルしたaiboは3時間充電して2時間しか動かないという説明に、ちょっと複雑な気持ちになります。 (因みにお値段は198,000+税)ただ、ワンという鳴き声はカワイイかったので、将来、購入するかも・・・?




       

  そんなところで、家で試食タイム! 




              銀座2018(13).jpg




                  ↑    三箱買い求めた内の一つ  




              銀座2018(14).jpg




                  ↑      10個入りです。




         

              銀座2018(15).jpg





         ↑      餡は小豆の食感を少し残しているのが特徴的でした。   






 次にジャン・フランソワさんのパン




              銀座2018(12).jpg





       ↑   普通の?クロワッサンは、発酵バターの風味がして美味しかったです。 クロワッサンダマンドは、生地をシロップに浸して、アーモンドを入れて焼いた物でした。





              銀座2018(11).jpg





           ↑     銀座4丁目といえば、この風景は欠かせませんね。  




                                                                                                                               「晴」







nice!(477)  コメント(50) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏の鰻 2016 [食べ物]

            土用の丑の日は過ぎてしまいましたが、鰻を食べに日本橋高島屋へ行くことに・・・ 17:00を過ぎると値段も変わるらしいので急いで行きました。 (実際は17:00を過ぎてもうなぎ重の値段は変わらないようです)

 

          鰻2016(1).jpg      

 

 ↑   日本橋高島屋、「特別食堂」五代目野田岩です。 ここは、グルメで有名な池波正太郎氏が通った事でも知られています。 

 

          鰻2016(2).jpg 

 

     ↑     うなぎ重の値段は秘密のようですが、ここでは公開してしまいます。

  うなぎ重・梅「吸物椀・香の物」税込み3780円(本体3500円) うなぎ重・葵「吸物椀・香の物」税込み4428円(本体4100円) うなぎ重・桂「吸物椀・香の物」税込み5616円(本体5200円)

   の三種類です。     この中で、うなぎ重・葵を注文しました。

 

           

 

    ↑    注文後30分待って出てきたうなぎ重・葵 (オンマウスで蓋がとれた状態になります) 以前の重箱には模様が描かれていたような気がしましたが・・・ シンプルな重箱に変化していました。 五代目野田岩のうなぎ重の特徴として、箸休めの大根おろしが付きます。

 

            鰻2016(5).jpg

 

         ↑     うなぎ重・葵のアップ写真   食べてみた感想は焦げ目も少なく、生臭さは全く無く、タレは少し辛目でふっくらとした鰻は柔らかくてとても美味しかったです。

 

            鰻2016(6).jpg 

 

      ↑     ワインセラーにはG.H. MUMM(ジェー・アッシュ・マム)のシャンパーニュが置かれていました。 G.H.MUMM社は以前ランスのカーヴに訪れたことがあるので、懐かしい感じがします。

 

            鰻2016(7).jpg 

 

      ↑     日本橋高島屋の外に出ます。 天気予報では激しい雨が降るとの事でしたが、全然降りませんでした。

 

            鰻2016(8).jpg 

 

            ↑      日も暮れてきた、お江戸「日本橋」 

 

            鰻2016(9).jpg 

 

      ↑     日本橋の川のクルーズでしょうか・・・ 夏は涼し気で良いですね。 

 

            鰻2016(10).jpg 

 

                 ↑       日本橋三越 

 

            鰻2016(11).jpg 

 

       ↑    日本橋三越新館地下2階で売られていた珍しい形の色スイカ 四角いスイカやハート型のスイカが売っていました。  夏の定番のスイカですが、私はまだ食べておりません・・・

 

                                              「晴」 

 

 





≪食洗機対応≫山中塗り うな重箱 角 溜塗り

≪食洗機対応≫山中塗り うな重箱 角 溜塗り

  • 出版社/メーカー: 三好漆器
  • メディア: ホーム&キッチン


エアPOP赤ちょうちん(うなぎ)

エアPOP赤ちょうちん(うなぎ)

  • 出版社/メーカー: イガラシ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



 


nice!(625)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年の年末は神田で・・・!? [食べ物]

      いよいよ、今年もあと数日となりました。 タイトルの通り、今年の年末は神田で過ごそうと思います。

            年末2015(1).jpg

     ↑   と、やってきたのは神田駅ではなく秋葉原駅・・・ 早速今回の目的の一つである「ラブライブ!」の看板が出迎えてくれます。 (理由は後でわかると思います)

            年末2015(2).jpg

    ↑    秋葉原駅から歩いて、万世橋を渡り、右側の中央線快速の橋下を通り、やってきたのは「神田まつや」さんです。

            年末2015(3).jpg

     ↑     やはり、年末というだけあって店の外から沢山の人の行列が出来ていました。 そんな中撮影した雪吊りと山茶花の花。

            年末2015(4).jpg

       ↑      店内には歴史を刻んできた古時計が・・・ 頭の中に「大きなのっぽの古時計・・・ ♫」なんてフレーズがよぎります。

            年末2015(5).jpg

                   ↑    古いこね鉢

            年末2015(6).jpg

             ↑     景観まちづくり重要物件 を示す物

            年末2015(7).jpg

              ↑     蕎麦掻をまずいただきます。

            年末2015(8).jpg

            年末2015(9).jpg

    ↑   その後、大もりそばをいただきます。  「神田まつや」さんでは生わさびは別注文で(50円)蕎麦の他に、焼き鳥も名物のようです。 池波正太郎氏にも愛されたお店だけあって、蕎麦の味は納得の味で、わさびがなくても美味しいと実感できます。 また、店の挨拶も「いらっしゃいませ」ではなく、「いらっしゃい」です。 粋な感じがしますね。

            年末2015(10).jpg

            ↑       古い蕎麦湯入れが歴史を感じさせます。

  そして、「神田まつや」さんを後にします。  そして向かった先は・・・

穂むら   竹むら      さんです。

           年末2015(11).jpg

     ↑    穂むら 竹むらの外観  さっきから「穂むら」 「竹むら」とはなにかと思いますが、実はここは人気アニメ「ラブライブ!」の主人公、高坂穂乃果の実家という設定なのです。 なので、聖地巡礼に訪れる人が多くなり、来るお客の年齢層が変わったともいわれる程です。 実際この写真を撮影している時も「おお~ すごーい!」と歓喜をあげながら写真を撮っている女性の方もいましたし、やっぱり「ラブライブ!すごーい」と言っている方とかいました。 実際、来年から某公共放送で再放送が決定していますし、今年の紅白歌合戦でもμ'sが出場するなど、話題に欠く事は無いようです。

           年末2015(12).jpg

     ↑   前置きが長くなりましたが、お店の中に入ります。 するとまず、桜湯のサービスが・・・ 寒い冬には嬉しいサービスです。 ほんのり塩あじが冷めた身体を温めてくれます。


  
                   

              ↑    注文した「田舎しるこ」 (オンマウスで蓋がとれた状態になります)

  冬の甘味はやはり「おしるこ」ですね。 箸休めの「しその実」もアクセントになって楽しめました。 おしるこは他にも「御前しるこ」もありました。 今度はそちらも楽しんでみたいですね。

  こんな感じで少し早めの「年越しそば」を楽しめた「神田まつや」さん、そして甘味処 「穂むら 竹むら」さんでした。

  さて今回の更新をもちまして2015年のブログおさめとさせて頂きます。 皆様佳いお年をお迎えください。                                            「晴」

 









ラブライブ! ステッカー 防水 Angelic Angel [高坂穂乃果]

ラブライブ! ステッカー 防水 Angelic Angel [高坂穂乃果]

  • 出版社/メーカー: ラブライブ!
  • メディア:


nice!(609)  コメント(89)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青山界隈 [食べ物]

      今回は青山界隈シーリーズをお送りしたいと思います。

以前は青山には縁がなかったのですが、最近青山近辺に行く用事が出来て、青山が好きになってきました。

                                青山界隈(1).jpg

            ↑    青山通りを歩いていると、見覚えのあるレプリカ(ミロのヴィーナス)と真実の口が・・・。 

   フランスとイタリアが同居したような空間でした。 良く見るとポッカ・テラ・ペリタという旅行代理店のディスプレイでした。

    真実の口はローマのサンタ・マリアイン・コスメディン教会の外壁で映画ローマの休日の舞台となっていて一度は訪れてみたい所です。

            青山界隈(3).jpg

        ↑    メトロ明治神宮前駅を目指して歩いていく途中にパンケーキで有名な日本のEggs 'n Things(エッグスン・シングス)があるということで行ってみることに・・・。 日本へは2010年に上陸し、それ以来ずっと人気を保っているようです。 大雨にも関わらず、傘をさしながら長い行列が出来ていました。

             青山界隈(4).jpg

       ↑     奥からガァバのシロップ、ココナッツシロップ、メープルシロップ、ケチャップの順に並んでいます。

            青山界隈(5).jpg

        ↑     店内にはハワイらしくNORTH SHORE(ノースショア)の看板がありその隣にはサーフボードが飾られていました。

            青山界隈(6).jpg

         ↑    ストロベリーホイップクリームのパンケーキを注文  最初、量の多さにビックリしますが、食べてみると、味わいはホイップクリームが軽いのでいくらでも食べられる感じでした。

             青山界隈(7).jpg

        ↑    本日のスペシャルオムレツ  中身はライスかポテトを選ぶようになっていて、今回はポテトを選んでみました。

             青山界隈(2).jpg

     ↑  何年か前にハワイに訪れた際にハワイ店のEggs 'n Things(エッグスン・シングス)で食べたココナッツワッフルの写真があったので参考に掲載してみました。 やはりハワイ店も地元のロコや観光客で大変人気で1時間位待ちました。 ハワイ店では回りの人達はパンケーキを頼んでいてその大きさとホイップクリームの多さに歓声をあげていたのを思い出しました。 日本のお店はハワイ店に比べて感激が少ないのか静かな雰囲気で対象的でした。

    おまけ

      最近撮影したコスモス。 秋の訪れを感じる花ですね。

            青山界隈(8).jpg

 

                                               「晴」

 

Eggs'n Things Buttermilk Pancake Mix パンケーキミックス 908g

Eggs'n Things Buttermilk Pancake Mix パンケーキミックス 908g

  • 出版社/メーカー: Eggs'n Things
  • メディア: その他



【Eggs'n things】 Original Mug Cup (Yellow)

【Eggs'n things】 Original Mug Cup (Yellow)

  • 出版社/メーカー: エッグスシングス
  • メディア: ホーム&キッチン



【Eggs'n things】 Mini Logo Eco Bag

【Eggs'n things】 Mini Logo Eco Bag

  • 出版社/メーカー: エッグスシングス
  • メディア:















nice!(666)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラ・メール・プラール [食べ物]

     フランスの世界遺産として有名なモン・サン・ミシェルにある伝統的なオムレツ、ラ・メール・プラールが有楽町の東京国際フォーラムに出来たというので行ってみることにしました。

          ラ・メール・プラール(1).jpg

            ↑   重厚感ある扉がフランス風ですね。

          ラ・メール・プラール(2).jpg

           ↑    ナプキンはリボンで結んでありました。

          ラ・メール・プラール(3).jpg

    ↑    ラ・メール・プラール伝統のオムレツは8種類あるみたいです。 

          ラ・メール・プラール(4).jpg

     ↑    ラ・メール・プラールと世界遺産、モン・サン・ミシェルの説明がメニューの裏側に書いてありました。

          ラ・メール・プラール(5).jpg

         ↑   ピンピカに磨かれた銅製のフライパンが印象的でした。

           ラ・メール・プラール(6).jpg

        ↑   モン・サン・ミシェルはノルマンディー地方にあるので、カルヴァドスを注文! この間に卵をボールでかき混ぜている音が聞こえてきました。

          ラ・メール・プラール(7).jpg

      ↑    壁にはモン・サン・ミシェルの様々な写真が飾られていました。

          ラ・メール・プラール(8).jpg

    ↑   パンかフライドポテトが選べるのですが、パンを選んでみました。 結構美味しいパンでした。

          ラ・メール・プラール(9).jpg

    ↑    ラ・メール・プラール伝統のオムレツが運ばれてきました。 今回はフォアグラリゾットのオムレツを注文しました。 このオムレツはメレンゲの様にフワフワではかない感じがフランス料理らしくてとても気に入りました。 

    ラ・メール・プラールのオムレツはフランスのモン・サン・ミシェルまで行かないと食べられませんが、それが東京で食べられるようになったのは大きく評価したいところだと思います。

    さて今回の更新をもちまして2014年のブログおさめとさせて頂きます。 皆様佳いお年をお迎えください。


nice!(693)  コメント(93)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鰻を食べに行く [食べ物]

      今年の夏は暑く、疲れ気味だったので、そういう時にはやはりビタミン豊富な鰻を食べるのが良いと思い、御徒町駅と秋葉原駅の中間にあるお店「久保田」に訪れる事にしてみました。

 

 

                鰻(6).jpg

 

            ↑     裏路地にありますが大きめの「久保田」の文字で店がわかります。

 

 

                鰻(5).jpg

 

                         ↑    久保田の店の入り口

 

                 鰻(1).jpg

 

                              ↑  店の内装

 

                 鰻(2).jpg

 

                   ↑    箸置きはお箸の袋を舟の形に折ってありました。

 

                     待つこと20分で鰻重セットを女将さんが持ってきてくれます。 

 

            

 

                  ↑    オンマウスで蓋が開いた状態になります。  

 

     明治時代から続いているせいか敷居の高さを感じるお店でした。   鰻の味は生臭くもなくタレの濃さでは江戸時代から続く川豊に軍配が上がりますが、鰻本来の味を考えると濃からず薄からずで丁度良かった様な気が致します。 お腹がすいていたせいもあって美味しく頂きました。 

 

    会計を済ませた後でポケットティッシュを「狭くてすみません」と言いながら渡されました。  外に出ようとすると2階から団体客が降りてきて、社長さんとおぼしき人(夏の暑い日なのに背広姿に白いマフラーをたなびかせていたのには驚きでした)がTVのニュースで土用の丑の日にこのお店が映されていたと話しかけられました。  かなり有名なお店のようです。 

 

                鰻(7).jpg

 

                    ↑       帰りは秋葉原駅まで歩きます。

 

                鰻(8).jpg

 

                 ↑   コミックマーケット84 もう終わってしまいましたね・・・。

 


nice!(568)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

池波正太郎が愛したホットケーキで有名な万惣へ(閉店) [食べ物]

       今年の冬秋葉原に出かける機会があり、用事を済ませた後、ホットケーキを食べに神田須田町まで歩いて行く事にした。 

              万惣(1).jpg

                                   ↑   秋葉原電気街出口

      秋葉原の電気街出口を抜けて、左側に万世橋署を通り神田川に掛かっている橋を通ってさらに歩いて行く。 万世橋は電車が良く見えるスポットでもあります。

              万惣(6).jpg

         ↑    万世橋にさしかかると、E257系 あずさ、かいじ用車両が丁度通過するところでした。 右側の煉瓦造りの建物は元交通博物館。 電車は左奥に見えます。

              万惣(7).jpg

               ↑   川の方を見るとE231系500番台 山手線用車両が見えました。

           万世橋を渡って交差点を通ってしばらく歩くとフルーツパーラ万惣にたどり着く。  ここは老舗でフルーツパーラとして千疋屋に次ぎ有名店である。  作家の池波正太郎もお気に入りだったらしい。

              万惣(5).jpg

              お店に入ってフルーツホットケーキセットを注文する。

             万惣(8).jpg 

            ↑   まず、シロップ(アングレーズソース)とバターのセットが運ばれてくる。

         

        ↑   オンマウスでコーヒーとホットケーキにアングレーズソースがかかった状態になります。

      ホットケーキはカリッとしてきつね色に焼けた生地で中はソフト! 家庭ではとても再現出来ないと周りのテーブルで食べていた人も絶賛! 材料は最高の小麦粉と最高の卵で作っているらしい。 とにかく食べた後幸せな気分になります。

           万惣(4).jpg

               ↑   店の中の壁にはこの様な案内がありました。

     その有名店も東日本大震災の影響で東京都の耐震基準に合わなくなり、再建を断念し閉店の運びとなった様です。 まことに残念!  名物のホットケーキとフルーツサンドイッチは何度か食していましたが、向かい側にある清雅堂(書道道具店)オススメのフルーツパフェが幻となってしまいました。

     尚、情報によると、大田区蒲田東急プラザ内シビタスで万惣の流れをくむホットケーキが食べられるらしいです。 それと今月に世田谷区梅ヶ丘のお店の名前はリトルツリーで万惣で働いていた方が開店予定だそうです。 再び万惣のホットケーキが食べられる事を願ってやみません。


nice!(318)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。