銀座散策! [食べ物]
この、夏のさなか、銀座に用事が出来たので、出かけていました。

↑ お店のディスプレイもオシャレです。

↑ もなかで有名な空也さんへ・・・ 出かける次いでに予約の電話を入れておきました。 以前訪れた時は、もう売れ切れで購入できないことが何回かありました。 予約の電話も大人気で、電話も中々繋がらないのが難点です。

↑ 案の定、売れ切れの張り紙が貼ってありました。 以前は韓国語で書かれていたときもありました。
空也さんからみゆき通りを通って、新しく出来たGINZA SIXへ・・・ ここは、お正月にお友達と訪れた所です。
エレベーターで地下の食品売り場に。
クロワッサンに興味があったので、ジャン・フランソワさんのお店へ・・・


↑ クロワッサンとその他のパンが沢山売られていました。
クロワッサンは、一種類のみと思っていたのですが、三種類もあり、その中から、シンプルなクロワッサンとクロワッサンダマンドを買い求める事に。 お店の方に伺ったところ、「ジャン・フランソワ」のパン屋さんはパリには構えておらず、シェフとしてもリタイアされていて、日本のお店は、名前だけ借りているとおっしゃっていました。

↑ GINZA SIXからの風景 東京タワーが見えます。 右側には東京スカイツリーが見えました。


↑ 音楽の自動演奏と共に、光線も変って、幻想的な雰囲気がステキです。
用事を済ました後、ソニーストア銀座店へ

↑ 一階のショールームの上にも電気スポーツカーが展示されていました。 電気スポーツカーはどんな走りをするのか、乗ってみたいですね。

↑ そのもっと上階には、ソニーストアがあり、aiboがいました。 12年ぶりにリニューアルしたaiboは3時間充電して2時間しか動かないという説明に、ちょっと複雑な気持ちになります。 (因みにお値段は198,000+税)ただ、ワンという鳴き声はカワイイかったので、将来、購入するかも・・・?
そんなところで、家で試食タイム!

↑ 三箱買い求めた内の一つ

↑ 10個入りです。

↑ 餡は小豆の食感を少し残しているのが特徴的でした。
次にジャン・フランソワさんのパン

↑ 普通の?クロワッサンは、発酵バターの風味がして美味しかったです。 クロワッサンダマンドは、生地をシロップに浸して、アーモンドを入れて焼いた物でした。

↑ 銀座4丁目といえば、この風景は欠かせませんね。
「晴」

- ショップ: 資生堂パーラー専門店マキアージュ
- 価格: 5,400 円
![おしゃべりな銀座 [ 銀座百点 ] おしゃべりな銀座 [ 銀座百点 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7167/9784594077167.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,728 円
![銀座半世紀(1950-2002) 指山雅美写真集 [ 指山雅美 ] 銀座半世紀(1950-2002) 指山雅美写真集 [ 指山雅美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8355/83554180.jpg?_ex=128x128)
銀座半世紀(1950-2002) 指山雅美写真集 [ 指山雅美 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296 円
最中は全国至る所にありますが、苦手です。まんじゅうなどは好きですが・・
by takenoko (2018-08-23 04:17)
電気スポーツカーは爆音がしないから面白くないでしょうね^^
by Baldhead1010 (2018-08-23 04:58)
お洒落な街を撮り歩き!
メッチャ楽しそう〜
カメラ持って歩くの少なくなっています。
暑くて....
台風過ぎたら涼しくなってくれるかな?
無事に台風が通り過ぎて行ってくれますように!
by hatumi30331 (2018-08-23 05:35)
ネオアッキーさん おはようございます。
ソニーに23年勤めてましたが、ソニーストアに行った事がありません。
銀座でお寿司をいただく事は宝くじが当たらない限り無いだろうなぁ。
by johncomeback (2018-08-23 05:46)
銀座には何年も行っていません。
行くのはニコンプラザだけ。真っすぐ行って真っ直ぐ帰ってきます。
by 斗夢 (2018-08-23 06:05)
パンも種類が多いのでどれにするか買う時迷いますね。
最中もふっくら餡もたっぷりで美味しいでしょうね。
爺は餡子が大好きなんです。
by 旅爺さん (2018-08-23 06:20)
ちょくちょく仕事で銀座を歩きますが、
空也もなかはいつも完売の張り紙が出されている
人気店ですよね(^^)
餡がぎっしり詰まったもなかが美味しそう☆
ジャン・フランソワのクロワッサン、
私もアーモンドのダマンドが好きです♪
by あおたけ (2018-08-23 07:26)
おはようございます!
お祝いのコメントありがとうございます。
良い年に(68)になってしまいました。
長く東京八丁堀まで通勤していましたが、
もうずっと東京に行っていません。
by Take-Zee (2018-08-23 07:47)
銀座はお上りさんにとって楽しいところです。怖さを知らずにお寿司屋さんに入りました。まともな値段でよかったです。(笑)
by JUNKO (2018-08-23 08:40)
お〜〜餡こ好きとしては、見逃せない最中ですね〜^^
by achami (2018-08-23 10:19)
ジャン・フランソワさん行かれたのですね(*´ω`*)
クロワッサンダマンドは千葉のお店にないので
食べてみたいですね( ・∇・)
コメントありがとうございました<(_ _*)>
テレビ朝日で開催中の夏祭りへ行きましたが
ドラえもんに関係するものをいろいろ見れて遊べて
とても楽しかったですね(///∇///)
by たじまーる (2018-08-23 11:42)
もう20年近く前に銀座に勤めていたのですが最近の銀座の変貌ぶりにはもうついていけなさそうです。
今上京したら完全に”おのぼり”さんになてしまいますね。
空也もなかも懐かしいけどうちの会社は松崎せんべいが御用達でしたね。
by 青い森のヨッチン (2018-08-23 13:24)
もっと安くアイボが購入できるようになると、いいですね(^^♪
by レインボーゴブリンズ (2018-08-23 15:35)
最中、大好きです。いままさに最中を食べている最中です。
なんつって。ぽよよん。(ひげじい)
by リス太郎 (2018-08-23 18:29)
私も今日GINZASIXに行ってきました。
空也さんは売り切れの張り紙は度々見たことが
あります。いまだ購入には至っておらず・・・
予約しなきゃですね・・・
by まゆみっふぃ (2018-08-23 18:34)
こんばんは!
ターコイズブルーの甲虫☆
ほんと オシャレですね~!!
ソニーストア
自分が行ったときは
外国人の観光客でぎゅうぎゅうで
ビックリしました(@_@)
by ちゅんちゅんちゅん (2018-08-23 19:47)
空也さん、ほんとに電話がつながらなくなってしまいましたね。
でもここの最中は大好きです。
by kana (2018-08-23 20:09)
こんばんは。暑い中のお出かけお疲れさまでした。
電話もほんのちょっとのタイミングの差で繋がるか繋がらないかなんですよね。手に入って良かったですね。とっても美味しそうです。
by kick_drive (2018-08-23 21:37)
最中大好きです。
苦いお茶が欲しくなりますが、ーー。
by テリー (2018-08-23 22:49)
クロワッサンが三種類も!
美味しそうですね~食べてみたいです!!
by kumako (2018-08-23 22:59)
空也の最中は栞に書いてあるように少し炙って焦げ目をつけて食べるのが大好きです。
by mau (2018-08-23 23:10)
こんばんは。
銀座、いいですね~!私も銀座が好きです。
この間東京へ行ったときは、GINZA SIXも行ったんですが、あまり時間がなくて、地下のパイのお店でアップルシナモンパイを食べて、草間彌生さんのモービルを観て帰りました。こんどはもっと探索してみますネ。
by coco030705 (2018-08-24 19:17)
takenokoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
もなかはどこの和菓子屋さんでも売っていますが、空也さんのもなかは一味違っていますので、一度味わってみれば、目からうろこになると思います。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:08)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
確かに、爆音はしないでしょうね。 形は立派でも、魅力に欠けるのかもしれませんね。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:10)
hatumi30331さんnice!&コメント真にありがとうございます!
この夏は、特に暑くて、街歩きも大変でしたね。 台風の被害大丈夫でしたでしょうか。 こちらは風が強く吹いているだけでしたが・・・。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:12)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座のソニーストアが現在地に移ったのは、2年前のようでした。 銀座でお寿司、私も大の夢、宝くじだよりです。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:14)
斗夢さんnice!&コメント真にありがとうございます!
ニコンプラザに行ってトンボ帰りですか・・・ 新しくなった銀座も、たまにはのぞいてみるのも良いかと思います。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:16)
旅爺さんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
餡がお好きでしたね。 うってつけの和菓子だと思います。 もう、やみつきになるお味でしたよ。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:18)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
お仕事関連で、銀座周辺をよく歩いていらっしゃるようですね。 午前中、早い内なら買えることもあったのですが、最近では、超人気店のようで、予約しなければ入手出来なくなってしまっています。 餡が特徴的で、とても美味しいです。 クロワッサンダマンド、お好きだったとは、嬉しい気持ちです。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:20)
Take-Zeeさんnice!&コメント真にありがとうございます!
あらためて、お誕生日おめでとう御座います。 長い間、八丁堀の方に勤務されていらっしゃったとは・・・ その当時と比べたら、大部変っていると思いますが、たまにはお出かけになってみるのも良いかと思います。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:22)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座でお寿司ですか・・・ 納得いくお値段だったようで、良かったですね。 銀座はお寿司の名店が多いですが、まだ、のれんをくぐったことはありません。 その内、いつの日か・・・ 夢です。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:24)
achamiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
あんこ好きでしたか。 飽きずに何個でも食べられるお味でした。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:26)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ジャン・フランソワさんに行って、クロワッサン買ってきました。 青山が、第一号店のようです。 テレ朝、行きたいと思いつつ、何年も経ってしまいました。 大人も楽しめてよかったですね。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:28)
青い森のヨッチンさんnice!&コメント真にありがとうございます!
以前、銀座にお勤めだったようですね。 ソニービルも松坂屋も無くなってしまいました。 変貌ぶりも凄いですね。 ラオックス付近にはC国人だらけで、道も歩けない程です。 松崎せんべいも大好きです。 会社御用達だったのですね。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:30)
レインボーゴブリンズさんnice!&コメント真にありがとうございます!
アイボ、カワイイので購入したいのですが、お値段が気になりますね。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:32)
リス太郎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
コメント、気を使って下さってありがとうございます、 「HUGっと!プリキュア」の応援も嬉しく思います。 もなか好きなようで嬉しいです。 ところで、ひげじいって意味が良く分かりませんが・・・ ゴメンナサイ。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:34)
まゆみっふぃさんnice!&コメント真にありがとうございます!
GINZA SIXにお出かけだったのですね。 空也さんのもなかは予約がベストです。 息子さんが始めた、どら焼き風は東京駅で売っているらしいです。 食べてみたい気がします。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:36)
ちゅんちゅんちゅんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座のお店は、オシャレなディスプレイが多かったです。 ソニーストアに行ったことがおありだったのですね。 午前中はC国人が沢山おしかけてきたと、ショップの方も言っていました。 私の行った時刻には、フランス人のカップルもいて話しかけることも出来ましたよ。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:38)
kanaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
空也さんのもなか、お好きなようで嬉しい気がします。 注文時、TELが繋がるかどうか、ドキドキしてしまいます。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:40)
kick_driveさんnice!&コメント真にありがとうございます!
この日は、雨が降ってきて、暑さも、心なしか和らいだ感じでしたが、外国の方(フランス)は、もう、ぐったりといった様子で、椅子に座っていました。 もなか、入手出来て、本当に嬉しく思いました。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:42)
テリーさんnice!&コメント真にありがとうございます!
もなか、お好きだったのですね。 苦いお茶も飲みたいですね。 私は、取り寄せた宇治茶と共に賞味しました。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:44)
kumakoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうなんです。 三種類もあったのには、驚きでした。 私もまた食べたくなりました。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:46)
mauさんnice!&コメント真にありがとうございます!
しおりの通りの食べ方も味わい深いのでしょうね。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:48)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座はいいですね。 GINZA SIXへも行かれたようですね。 草間彌生さんの作品をご覧になられたようですね。 屋上の風景は、ハイテクを取り入れた現代風の景色で気に入っています。
by ネオ・アッキー (2018-08-24 23:50)
こんにちは^^
銀座はもう永いこと言っていないから、今行ったらきっと「お上りさん」状態です。
やはりちょっとしたディスプレイもしゃれていますね。
by mimimomo (2018-08-26 13:50)
ネオ・アッキーさん,こんばんは♪
今のアイボは「ワン!」と返事するんだな。
初代は,R2D2のような機械音だったんだ。
それはそれで慣れると,かわいかったけど・・・な。
by こじろう (2018-08-26 20:49)
NHKの『ダーウィンが来た』という番組のキャラクターです。くだらないシャレを言い、ぽよ~んと逃げていきます。って、そんなこと知らなくていいって。(笑)
https://www.nhk.or.jp/darwin-blog/
by リス太郎 (2018-08-26 22:54)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座も以前と比べると、大部変ってきています。 松坂屋の跡に建てられたGINZA SIXは、なかなか魅力あるところでした。
by ネオ・アッキー (2018-08-27 23:20)
こじろうさんnice!&コメント真にありがとうございます!
12年ぶりにリニューアルされたaiboは、ワンとないていましたよ。 頭をなでなですると良いようです。 初代は、機械音だったのですね。
by ネオ・アッキー (2018-08-27 23:22)
リス太郎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
情報ありがとうございました。 「ダーウィンが来た」に出てくるひげじいさん、面白いキャラクターのようですね。
by ネオ・アッキー (2018-08-27 23:24)