鎌倉花巡り VOL.30 [鎌倉]
段葛の桜を見てから、鶴岡八幡宮に向かいます。
↑ 鶴岡八幡宮の源氏池に咲く桜
↑ 左下に見える鳥はオブジェかと思いましたが、動いていたので、オブジェではないようです・・・
↑ 鶴岡八幡宮の桜を満喫した後、少し遅れたブランチを食べに「段葛 こ寿々」へ
↑ 注文したのは「からみそば」です。 からみと言っても唐辛子の辛みではなく、おろし大根の辛みが味わえる蕎麦です。
↑ 蕎麦湯 一般的な漆塗りの四角い蕎麦湯入れでは無く、土瓶とは、古都鎌倉らしさ由縁からでしょうか・・・
↑ 最後に、鎌倉で最も美味しいと言われている「わらびもち」のスイーツを頂きます。 黒蜜の濃厚な味と、きな粉の風味がとても美味しかったです。
↑ 川喜多映画記念館の塀と人力車
川喜多映画記念館の中では、鎌倉の映画人「映画女優 原節子」展が開かれているようです。
「雨」
![[鎌倉]<豊島屋>鳩サブレー 1号缶 [鎌倉]<豊島屋>鳩サブレー 1号缶](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/saikaya/cabinet/03639697/imgrc0064822460.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: さいか屋 楽天市場店
- 価格: 2,160 円

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 907 円

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 918 円

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296 円
こんばんは。今年は開花の時期に遠征なので、家族には申し訳なく、コレ見て「来年は鎌倉がいいなぁ~」と思いました。
が、土日(平日は時期的に無理)はむちゃくちゃ混みますよね@@;・・・アレは嫌だなぁ。でも場所によるかな。
by me-co (2016-04-07 01:00)
今朝は大雨。
桜散らしの雨です(/_;)
by Baldhead1010 (2016-04-07 04:34)
今朝は雨になりましたね、これで桜も見納めになるのかな?
鎌倉は私も良く行くのですが八幡宮へは行ってないんです。
by 馬爺 (2016-04-07 06:47)
誕生日のお祝いメッセージ、ありがとうございます(*^^*)
土瓶に蕎麦湯、昔の駅弁には土瓶のお茶があったようですが、皆んなが線路沿いに空瓶を捨てるので廃止されたみたいですね(^^;;
by 風来鶏 (2016-04-07 06:49)
おはようございます!
鎌倉は段蔓の通り初めの日に行って来ましたが
花はまだちょっとでした。
by Take-Zee (2016-04-07 06:54)
今年は予定していたのですが、鎌倉にお花見でお参りできません。
川喜多映画記念館も傍を通る時寄ろうと思うのですが、
出かける時から予定に入れていないと駄目ですね^^。
by 斗夢 (2016-04-07 07:06)
おはようございます。鎌倉は小学校6年以来です。また行きたいなとも思っています。からみ蕎麦、良い感じですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-04-07 07:10)
段葛へは人を見に行って来ました。
by hanamura (2016-04-07 07:16)
川喜多映画記念館は行ってみたいところです
建物も良いし・・・・なかなか鎌倉も行かなくなりました
埼玉へ来てから・・・・
by majyo (2016-04-07 07:31)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
鎌倉へは一昨年に一度行っただけです。
次はサンデー毎日になってからかなぁ(-_-;)
by johncomeback (2016-04-07 07:58)
まるで、映画のワンシーンのようです。
からみ蕎麦、試したことがありませんn
どんな味かいつかいってみたくなりました
by tachi (2016-04-07 08:56)
お早うございます。
素敵なお花見でしたね〜 今日は花散らしの雨です(;_;)
by yakko (2016-04-07 09:40)
源平池の鳥はアオサギですね。いつも中州にいます。綺麗な写真ばかりでいいですね。
by MasamiNARUSE (2016-04-07 13:24)
「からみもち」ならぬ「からみそば」というのがあるのですね!
美味しそう! 食べてみたいです♪
ついでに「わらびもち」も…( *´艸`)
by saia (2016-04-07 17:21)
そばにわらび餅、風情がありますね。
by ヨッシーパパ (2016-04-08 19:07)
桜を見たあとは美味しい御食事ですよね(笑)
そばとわらびもちで
「幸せハピネス(キュアラブリーの決まり台詞)」
ですね(*´∇`*)
by たじまーる (2016-04-08 20:31)
なんて鳥でしょうか(^_0)ノ
by cheese999 (2016-04-08 22:30)
me-coさんnice!&コメント真にありがとうございます!
桜の開花時期に、遠征のようですが、家族の方の理解もあって幸せですね~ 有名所の桜の開花時期はどこも混みますが、鎌倉は駅構内の人混みをクリアすれば、あとはお好みの場所に出陣で解決します。 たまには家族サービスも良いのではと思いますが、どうでしょうか・・・。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:22)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
全国的に大嵐のようで、桜も大部散ってしまいましたね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:24)
馬爺さんnice!&コメント真にありがとうございます!
良く鎌倉には、お出かけなさるようですね。 昨日は雨でしたが、桜も大部散ってしまったでしょうね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:26)
風来鶏さんnice!&コメント真にありがとうございます!
かさねがさね、お誕生日おめでとう御座います。 駅弁に陶器のお茶があったのは、聞いておりますが、線路沿いに捨てた人がいたとは、初耳でした。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:28)
Take-Zeeさんnice!&コメント真にありがとうございます!
今年は、新しく桜を移植したせいもあるかもしれませんね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:30)
斗夢さんnice!&コメント真にありがとうございます!
今年、鎌倉の桜を撮影する予定だったようですね。 川喜多映画記念館や庭をゆっくり見るには、予定しておいた方が無難のように思います。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:32)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
小学6年の時が初鎌倉・・・。 是非、またお出かけになってみて下さいね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:34)
hanamuraさんnice!&コメント真にありがとうございます!
段葛は大変な人混みでしたね。 でもなぜか楽しかったです。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:36)
majyoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
板塀、周りの景色と溶け合って良かったです。 ゆっくりしたかったのですが、パンフレットだけもらってきました。 桜はまだ早かったです。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:38)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
お忙しい毎日ですと、中々お出かけになれないと思いますが、出張の折とか、チャンスがありましたら是非、お出かけになってみて下さいね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:40)
tachiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
からみそば、初体験でしたが、からみそば専用の大根があるようで、ピリッとした感覚がなんともいえませんでした。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:42)
yakkoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
昨日は、春の嵐で大部、桜も散ってしまったようで、さみしい感じがします。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:44)
MasamiNARUSEさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鳥は、アオサギだったのですね。 教えて下さって嬉しく思います。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:46)
saiaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
「からみもち」ではなく、「からみそば」もありましたので、ぜひ召し上がってみて下さいね。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:48)
ヨッシーパパさんnice!&コメント真にありがとうございます!
からみそばとわらびもち、どちらも独特の味わいでした。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:50)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
桜の後は、鎌倉らしく風情ある食事にしました(からみそばとわらびもち)。 わらびもちはお土産としても売っていました。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:52)
cheese999さんnice!&コメント真にありがとうございます!
コメントを下さった方の情報によると、アオサギのようです。
by ネオ・アッキー (2016-04-08 23:54)
桜、本当に綺麗ですね(^_^)
by sasasa (2016-04-09 16:07)
sasasaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
お天気にも恵まれて。キレイな桜を見ることが出来ました。
by ネオ・アッキー (2016-04-10 11:28)
ああ,鎌倉に行きたくなってます(;´艸`)
わらび餅にもひかれています(。-_-。)
by らる (2016-04-10 11:47)
段蔓は通れるようになったのですか。
長い間、工事していましたよね。
by らしゅえいむ (2016-04-10 12:45)
らるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鶴岡八幡宮の銀杏は痛々しい感じでしたが、わらびもちに満足しました。
by ネオ・アッキー (2016-04-13 23:24)
らしゅえいむさんnice!&コメント真にありがとうございます!
工事、長かったですね。 でも桜の開花時期に間に合って、喜んでいます。
by ネオ・アッキー (2016-04-13 23:26)