第421回  予告とおり!? E231系800番台レポ! [電車]

           E231系800番台・・・。  結構個人的には気に入っている車両である。  もちろん法則とおりE231系の亜種である事には間違い無いのだが、東京メトロ東西線直通専用車両として開発されただけあって他のE231系シリーズとは異なり、定員増の為に幅広車体を基本としたE231系のデザインでは無く、東京メトロ千代田線に2編成のみ投入された209系1000番台のデザインを周到している。              てな感じでゴー

 

 

 

          まず、比較の為、E231系基本番台を

 

            E231基本番台.jpg

 

    このように、定員増の為幅を広げて開発されたのがE231系。 (元、209-900番台を改番しE231系とした。 なお、中央総武緩行線E231系の続番に常磐線E231系が与えられている) この基本番台は制御機器は三菱製3レベルIGBT VVVFインバーター制御。

 

                    そしてE231系800番台です。

 

            E231系800番台.jpg      

 

    209系の亜種!? と一瞬思ってしまう程、フェイスはそっくりです。 でも地下鉄乗り入れの為「非常用ドア」が前面に設けられているのが分かります。

 

           E231系800番台(2).jpg

 

                   ↑  クハ E231-801 

 

         この様にLED表示は「地下鉄東西線直通」と「西船橋」に交互に表示されます。 (「西船橋 for Nisifunabashi」と言えど、東京メトロ東西線を経由して「西船橋」へ行く事へ注意。 中央線・総武線緩行線とは路線が異なる

 

              E231-800.gif

 

 

 

     それではお待ちかね・・・    ←  誰も待っていない(-"-;)           のE231系800番台の発車シーン動画です。

 

 

                     

 

 

    このとおり(お聞きづらい点がある事をお詫び致します)E231系のモーター音です。 ですが、実はこの車両はE231系500番台(現山手線車両)同様、純電気ブレーキ(完全回生ブレーキとも言う。 なお純電気ブレーキは三菱の商標登録です)を搭載していてMT比率(Mはモーター車両、Tは付随車両)は6M4T構造で209系1000番台と同じです。   これは地下鉄故の高加減速性能、急勾配に対応する為に変更したものと思われます。  

 

    内部構造は山手線E231系500番台と異なり、液晶ディスプレイは搭載せず、二段表示LED+音声自動化放送です。

 

 

            というわけで、今回はこれにて!   E231系800番台特集でした~ 

 

 

 

                ~     夢みる奇跡☆万事ジャンプする     ~ 

 

 

 

 

 

で、ガンバランスdeダンス 

 

 


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
まめ

やっぱり型とか路線によって、色々あるんですねー。
タイプとかもあるんですねー。

さすがネオ・アッキーさん!
かっちょえぇぞ~。

電車に夢あり!!
by まめ (2008-05-15 21:18) 

くっきもんちゃん

いろいろあるんですねー。
色が違うようにしか見えない私は・・・

しかし、動画が上手にアップ出来ますね。
私も動画にチャレンジしたいのですが、ソフトがないです〜(涙)
何か裏技とかないですか?
by くっきもんちゃん (2008-05-16 12:47) 

gakan

知識の豊富さにびっくりしました。
さすがネオ・アッキーさんですね!!
ところで、東京ってJRと地下鉄が相互乗り入れしているんですか?
以前、3ヶ月間くらい東京で過ごしていましたが
全然気付きませんでした。(-_-;)
by gakan (2008-05-16 13:48) 

ネオ・アッキー

  まめさんコメントありがとう御座います!
特にJR東日本は意識的に路線によって違うタイプの電車を投入している感じですね。

電車に夢あり! ってまめさんの言葉の方がカッコいいじゃん! さ、さすがまめさん (-_^)
by ネオ・アッキー (2008-05-16 22:59) 

ネオ・アッキー

 くっきもんちゃんさんnice!&コメント真にありがとう御座います!
似たような形はどうしても大量生産の関係上多くなりがちですね。 でも微妙な所が違ってたりするんですね~

くっきもんちゃんさんはMacでしたよね。 Mac用の動画変換ソフトですと携帯動画変換ちゃん(携帯動画変換君のMac版)でH.264フォーマット変換すれば作れると思いますよ~  因みに動画撮影はデジカメで大丈夫ですよ。 (HDハンディカムだとかえって著作権の問題でAVCHDファイルになり非常に扱いにくい)
by ネオ・アッキー (2008-05-16 23:09) 

ネオ・アッキー

 gakanさんnice!&コメント真にありがとう御座います!
東京の地下鉄はJRだけで無く、私鉄と相互乗り入れしている路線も多いですよ。 純粋に地下鉄しか走っていないのは東京メトロ銀座線、丸ノ内線、都営大江戸線位だと思います。
by ネオ・アッキー (2008-05-16 23:14) 

岸田法眼

E231系800番台を見かける機会は少ないですが、当初から東西線内の自動放送に対応していますが、どこでも「地下鉄東西線直通」の方向LEDはいただけませんねぇー。

209系1000番台にほぼ似ておりますが、東西線直通と千代田線直通の車両が異なるのが不思議ですね。
by 岸田法眼 (2008-05-17 09:47) 

ネオ・アッキー

 岸田法眼さんnice!&コメント真にありがとう御座います!
ご指摘のとおりこの車両は最大で津田沼~三鷹を走る事もたしかにある訳でして、津田沼~西船橋間、中野~三鷹間は中央・総武緩行線を走行する訳ですからその区間を走っている間にLED表示の工夫が欲しいですね。

製作された時期はほぼ同じなのにどうして形式が違う車両が投入されてしまったのかは確かに疑問です。 また、東京メトロとしてはJR製ワンハンドルマスコン車両を良く受け入れたなと思ってしまいます。 (乗務員の訓練も必要になると思うので)
by ネオ・アッキー (2008-05-17 21:35) 

ネオ・アッキー

 Toyo-Rapidさんnice!ありがとう御座います!
これからもよろしくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2008-05-25 18:55) 

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。