行こう!北の大地へ Vol.3 [北の大地]
新青森駅に到着して、ここから先が、狭義での北海道新幹線になります。
↑ ようつべより、新青森~奥津軽いまべつ間の走行シーンです。 ちゃんと車内アナウンスも東北新幹線から北海道新幹線とアナウンスされているのにお気づきでしょうか?
そして、世界最長の海底トンネル、青函トンネルに入ります。
↑ ようつべより、青函トンネル通過シーンです。 青函トンネルの説明は上記動画で案内されている通りです。
↑ そしてついに、終点、新函館北斗駅に到着!
↑ 新函館北斗駅ではエレベーターは満員、エスカレーターも超混雑で混乱していました。 あともう2か所位エスカレーターや階段を設置したほうが良いと思います。 「混雑していますね」と老夫婦に話しかけていると、急に話に割って入ってきて「混んでいるのはしかたねーだろ、文句あるのか?」と因縁を変?な子供連れの女性につけられてしまいました。 「あなたには言っていませんよ」というと「やんのかテメー!」と喧嘩腰に言われ、何だか頭にきました・・・。 まぁ、相手にしても仕方がなさそうな相手なので無視することに・・・。
↑ 乗り換え時間があと4分しかない! 大丈夫でしょうか・・・
↑ はこだてライナー 733系1000番台
↑ はこだてライナーのシンボルマーク
↑ 反対側のホームにはスーパー北斗、札幌行きが停車中
↑ ようつべより、快速はこだてライナー、函館行きの車窓走行シーンです。
↑ 快速はこだてライナーに乗って約15分で終点函館駅へ到着!
↑ 函館本線の「0キロポスト」 函館本線(函館~旭川)の起点となる標識です。
↑ 函館駅にあった壁画のモニュメント「きのうの敵は あすの友」
↑ とりあえず、無事に函館駅に到着しましました。
「晴」

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 907 円
![[ カバ鉄 ] アップル 【5.5インチ】 アイフォーン 7 プラス apple iPhone 7 PLUS PC ケース カバー クリア ハード 【電車 011】 東北新幹線 E5系 はやぶさ [ カバ鉄 ] アップル 【5.5インチ】 アイフォーン 7 プラス apple iPhone 7 PLUS PC ケース カバー クリア ハード 【電車 011】 東北新幹線 E5系 はやぶさ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31lcZtU910L._SL160_.jpg)
[ カバ鉄 ] アップル 【5.5インチ】 アイフォーン 7 プラス apple iPhone 7 PLUS PC ケース カバー クリア ハード 【電車 011】 東北新幹線 E5系 はやぶさ
- 出版社/メーカー: プリント工房
- メディア: エレクトロニクス
拙ブログへのコメントありがとうございます。
青函トンネルは何度も通過していますが、
新幹線は未体験、いつ乗りに行こうかなぁ。
by johncomeback (2016-10-27 05:23)
コメントをいただきありがとうございます。
本当に変な方がいらっしゃるもので困ったものですね。
やはり、なさったように関わらないのが一番ですね。
とはいえ混雑緩和はちゃんと進めてほしいものです。
そんなことで事故につながったら一大事ですからね。
でも乗ったことがないので行ってみたいものです(^^;
by しゅわっち (2016-10-27 05:49)
おはようございます^^
北海道新幹線とアナウンスしていますね^^
子供連れの女性が・・・(><; 世も末!
by mimimomo (2016-10-27 07:04)
見事なレポートでした。楽しめました。
by kawasemi (2016-10-27 09:55)
車窓シーン、トンネル内の動画少し見せていただきました
臨場感ありますね
けんか腰の女性、怖いですよ。相手にしなくて良かったです
4分の乗り換えはキツイですね。
by majyo (2016-10-27 13:47)
北海道に行ったのはもう10年前になります。北海道新幹線、乗車してみたいです。函館では美味しいものもいただけますね。五稜郭と言う駅があると言うのも初めて知りました。^^;
by ソニックマイヅル (2016-10-27 15:30)
こんにちは
私も今度は新幹線で北海道に行ってみたくなりました~^^
「混んでますね」で因縁つけるってことは
「暑いですね」も因縁つけられるんでしょうかね? (ー'`ー;)コワイワ~
by ミムラネェ (2016-10-27 17:08)
ほとんどの方が乗り換えるのでしょうから、超混雑で乗り換え時間4分では置いていかれる人が出そうです。
それにしても、やたらと気の荒い女性もいるものですね。
by 足立sunny (2016-10-27 19:17)
なぜか、北斗晶さんの口調を思い浮かべたら、恐くなくなりました
(北斗晶さんは優しいお母さんですけどね・・・^^)
そのお母さんの子供は、反面教師として学んでほしいものですね。
by mitu (2016-10-27 19:59)
ネオアッキーさん
北海道には電車で行ったことがありませんでした。
実は出張で7月に札幌~苫小牧~室蘭に行ったのですが、とにかく空が広く、その青さも深いような感覚を受けました。
3時間ぐらいだっと思いますが、本当に鉄道で走っても十分に楽しめました。
今後、北海道出張が増えそうですが・・・、その内、鉄道で東京駅から乗るのも十分にありですね。
先週のコメントの引き続きですが、伊豆急下田までの往路は自走に挑戦しようかなと思っています。キチンと走れるか懸念はありますが、またBLOGにUpします。
by 大型中年 (2016-10-27 20:46)
真新しい新幹線、乗ってみたいです。
それにしても、最近言葉の荒い女性(しかも母親)が増えているような気がします。
時間と心に余裕がないのかなぁと思っちゃいます。
by ようこくん (2016-10-27 22:19)
こんばんは。北海道は飛行機なりに、新幹線なりに楽しみがありそうですね。どちらも捨てがたい。
by kick_drive (2016-10-27 22:52)
GWに奥津軽いまべつ駅に行きましたが、乗車券を買う人ではなく
(私も含め)入場券を買っている人ばかりだったのが(笑)。でも、JRの係
の人は客でもない自分に丁寧な対応をしてくれたのが印象的でした。
by tai-yama (2016-10-27 23:20)
ネオ・アッキー さん、函館本線の「0キロポスト」良いですね!日本橋の道路の「0キロポスト」も同じですが、何か浮き浮きするものがあります。
by ironbridge (2016-10-27 23:54)
グリーンと白のツートンカラー、ピンクのライン、かっこいいですね。
東京駅から函館へ、一直線で走ってみたいですね。
by kohtyan (2016-10-28 17:17)
こんばんは
北海道新幹線の開通によって
函館がやはり一人勝ちみたいですね
東京から乗り換えなしっていうのは
やはり魅力ですよね^^
by gardenwalker (2016-10-29 22:58)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
青函トンネルは何度も通過しているご様子ですが、新幹線未体験とは・・・ その内、機会がありましたら、是非、ご乗車されることを願っています。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:12)
しゅわっちさんnice!&コメント真にありがとうございます!
乗り換え時間が迫っている上に、ホーム上に人があふれていてはどうしようもありません。 せめて階段をもう一つ作って頂きたいです。 JR北海道は、混雑するとは思っていなかったのでしょう。 北海道新幹線も一度乗ってみるのも良いかと思います。 あまりの揺れに驚くかもしれませんが・・・。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:14)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
動画を見て下さってありがとうございました。 子連れなんですから自重してもらいたいものですよね。 教育上も良くないかと思いました。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:16)
kawasemiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
楽しんで頂けたようで嬉しく思います。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:18)
majyoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
車窓シーンと青函トンネル内の動画、ご覧になって頂けたようですね。 こちらも一言、言い返したかったのですが、急いでいたのとトラブルを回避したかったのでやめました。 正解でしたね。 乗り換え時間は12分あったのですが、混雑で改札にたどり着くまで8分もかかってしまいました。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:20)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
10年前に北海道を訪れていらっしゃるようですね。 五稜郭という駅が出来たようですが、五稜郭公園とはだいぶ離れていて、ここで降りたら大変なようです。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:22)
ミムラネェさんnice!&コメント真にありがとうございます!
良い時間帯のせいもあるのでしょうが、新幹線の座席は満席でした。 今まで、電車の乗り降りで因縁をつけられたことは無かったのですが、混んでいると、イライラがつのって思わぬトラブルの元になりかねませんので、注意も必要です。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:24)
足立sunnyさんnice!&コメント真にありがとうございます!
札幌行きと、函館行きが同じホームでは、混雑するのも当たり前のようですし、乗り換え時間は12分あったのに、改札まで8分もかかったということになります。 気の荒いというか、驚きました。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:26)
mituさんnice!&コメント真にありがとうございます!
北斗さんは、表情はいつもにこやか。 言葉は荒くても人柄の良さがにじみ出ている感じで納得できますが、お子さんは下を向いていました。 悪い思い出にならなければと・・・願っています。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:30)
大型中年さんnice!&コメント真にありがとうございます!
出張で、札幌~苫小牧~室蘭方面に行かれたようですね。 電車での旅も楽しめますね。 以前、釧路まで行った事がありますので、何となく風景も思い出されます。 これから先、北海道出張も増えるとは、楽しみも増えますね。 話は変わって、ツーリングの件ですが、伊豆急下田まで自走に挑戦とは凄い! 頑張って下さいね。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:32)
ようこくんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうですね。 言葉使いが男性化しているのかもしれませんね。 おそらく、時間や心の余裕を失っていたからなのでしょうね・・・。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:34)
kick_driveさんnice!&コメント真にありがとうございます!
おっしゃるように、北海道は、飛行機でも新幹線でもそれなりの楽しみがあって、どちらを選ぶか迷います。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:36)
tai-yamaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
GWに奥津軽いまべつ駅に行かれたとは・・・ 入場券で、駅のホームに行って、北海道新幹線見学でもJRの方の丁寧な態度で接してくれたとは、良かったですね。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:38)
ironbridgeさんnice!&コメント真にありがとうございます!
「函館本線の0キロポスト」気がついて撮影することが出来て良かったです。 日本橋での道路の0キロポスト、気がつきませんでしたが、0がつくと何かもう、ウキウキしますね。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:40)
kohtyanさんnice!&コメント真にありがとうございます!
北海道新幹線のカラーは斬新な感じでカッコ良いと思います。 因みにJR北海道所属車にはラインがラベンダー色もあるようですが、滅多に見る事が出来ないようですよ。 東京~函館へ一直線、是非、乗ってみて下さいね。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:42)
gardenwalkerさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうですね。 新幹線で函館まで行けるようになったのはとても意義のあることだと思います。
by ネオ・アッキー (2016-10-29 23:44)
「しんはこだてほくと」長い駅名ですね。
by cheese999 (2016-10-30 04:40)
ようやくniceのお返しができました!
ずっとおかしかったんですが・・・今回は大丈夫でした!
いつもありがとうございます!
by Cazz (2016-10-30 09:53)
北海道(函館)着きましたね♪
動画もありますから私も旅した気分になりますね(^ー^)
続き楽しみにしてます(*^▽^*)
しかし因縁つけられて大変でしたね(T_T)
ほっとくのがいちばんですよね。
by たじまーる (2016-10-30 10:57)
折角の楽しい旅も、変な言いがかりをつけられては台無しですよね(>_<)
相手にしないが一番ですね。
函館駅、綺麗な駅ですよね(^_^)
by sasasa (2016-10-30 15:35)
旅にトラブルはつきもの。でも、嫌な気分になってしまうのも事実。楽しいことを考えて気分転換しかありませんね。
新幹線風景動画をみました。
一部の区間は防音壁が高くて、北陸新幹線同様に、外の景色が見づらいのが残念ですね。
by にゃー (2016-10-30 19:04)
cheese999さんnice!&コメント真にありがとうございます!
確かに「しんはこだてほくと」長い駅名ですね。 以前のように、函館駅直通でしたら「はこだて」で良かったのでしょうが・・・。
by ネオ・アッキー (2016-11-01 23:00)
Cazzさんnice!&コメント真にありがとうございます!
今回は、当ブログへのアクセス、上手くいったようですね。 こちらこそ、コメントくださって嬉しく思います。
by ネオ・アッキー (2016-11-01 23:02)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
北海道に着きました。 動画も観て下さったようで嬉しく思います。 あっという間の4時間2分で、旅情を味わっている暇がなかったのが少し残念でした。 相手の女性は虫のいどころでも悪かったのでしょうね。 これからも函館の旅、続きますがよろしくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2016-11-01 23:04)
sasasaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
新幹線に乗っている間は楽しい旅でしたが・・・。 まぁ、旅には色々とトラブルはつきものなのでしょうね。 函館駅、新しくなったせいかとてもキレイな駅でした。
by ネオ・アッキー (2016-11-01 23:06)
にゃーさんnice!&コメント真にありがとうございます!
旅には、トラブルはつきものなのでしょうね。 気分転換、大事ですね。 新幹線の防音壁、住民の方には申し訳ないのですが、風景を考えるとどうにかならなかったのかとは思います。
by ネオ・アッキー (2016-11-01 23:08)