クラシックホテルに泊まる箱根旅 [箱根]
今年の紫陽花はどこに見に行こうか・・・ と考えたところ、ふと箱根かな? と思い、箱根に向かうことになりました。
そこで、小田原駅では買えない(追記:小田急小田原駅の自動券売機や窓口では購入出来るとのことです。 ただし、接続時間等を考慮すると事前購入が望ましいと思います) とのことなので、前日に箱根フリーパスを買い求めておきました。

ちなみに、箱根フリーパスは、
主な旅行代理店(JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行)、小田急トラベル営業所、小田急線各駅の券売機、箱根登山鉄道 箱根湯本駅・強羅駅・早雲山駅、箱根登山バス一部営業所、小田急箱根高速バス、東海バス三島営業所、沼津営業所、新宿駅のロマンスカー特急券売場 のいずれかの場所で購入出来ます。

↑ そしてやってきましたJR小田原駅です。 伊豆クレイルの宣伝が目を引く階段です。

↑ そして、箱根登山鉄道線のホームへ

↑ あじさい電車のポスターも見られました。

↑ そして、やってきた箱根湯本行きの電車です。

↑ そして、箱根湯本駅で、箱根登山鉄道線の電車に乗り換えます。

↑ 箱根登山鉄道(箱根登山電車)はスイッチバック式で、このように途中の信号所で運転士と車掌を交代しながら運転していきます。 紫陽花も咲いていました。

↑ トンネルを通り・・・

↑ 線路脇には紫陽花が咲いていますね。

↑ また信号所でスイッチバックして・・・

↑ 途中では3000形「アレグラ号」に合いました。

↑ 電車はどんどん箱根の山を登っていきます。
「晴」