The Rock Garden (龍安寺)2 [京都の旅 Next]
The Rock Garden (龍安寺)の続きの記事になります。






石庭にある15個の石を掲載してみました。 何か感じることはあるでしょうか・・・
ちなみに、15個の石だけではなく、菜種油を混ぜた土で造られた油土塀も有名です。

↑ この様に、座りながら石庭を眺められるのですが、前回も述べたように、修学旅行生が訪れている様子がわかると思います。

↑ 石庭と紅葉のコラボを撮影して、石庭を後にします。


↑ 石庭のちょうど裏側に「つくばい」があります。
この銭形の「つくばい」は、あの、水戸黄門さまで有名な、水戸光圀の寄進と言われているそうです。
しかし、この「つくばい」はレプリカで、本物は、方丈の茶室にあるようです(非公開です)

↑ ふすまの開け具合もセンスを感じます。

↑ 方丈から出て、外からの石庭(見えませんが・・・) イギリスのエリザベスⅡ世女王様が訪れた時にはこの門から出入りしたのでしょうか・・・
![古寺巡礼京都(33)新版 龍安寺 [ 梅原猛 ] 古寺巡礼京都(33)新版 龍安寺 [ 梅原猛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5035/9784473035035.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,760 円
本当に私的な事ですが、先日、ソニーストア2021年第1回抽選販売PS5(PlayStation5)の当選発表があり、何と、当選メールが届いておりました。

2020年ソニーストアでの抽選販売は落選しているので、これは3度目の正直!?で大変嬉しいです。
まぁ、PS5でやるゲームは今の所、無いのですが、PS4との後方互換があるので、気にならない所とも言えます。 何より、ULTRAHD Blu-ray が再生出来るという所が魅力的ですね。
しかし・・・ そんな嬉しい報告も束の間? 今朝ほど、テレビ(BRAVIA 4K テレビ)を見ていた所、ザッという雑音と共にいきなり電源が切れるという現象が発生しました。 本体の電源ボタンを切ったり入れたりしたところ、何とか復活!と思いきや、テレビは普通に見えるのですが、テレビ内蔵Wi-Fi無線機が故障した模様で、無線でインターネットに繋がらなくなってしまいました。 そこで、昼程、某家電量販店の6年長期保証に加入しているのを思い出し、保証書があったので、電話したところ、無償で修理してくれるそうです。 ただし、まだ修理日等は未定で、心配です。
と、私的な事を述べてしまいましたが、戯れ言と思って、軽く流して頂ければと・・・ (苦笑)
いつも使い慣れているものが故障すると、ほんとに困ってしまいますね。
by Baldhead1010 (2021-02-18 03:59)
今、ロックと聞くとロックアウトを思ってしまいます・
保証に加入していても役立つことは少ないですが
今回は良かったですね。
by 斗夢 (2021-02-18 06:11)
おはようございます^^
やはり石庭は魅力的ですね。
蹲はレプリカ。そうでしょうね。もし黄門様からの寄進となると本物は大事にとっておかなければ(--
方丈の部屋でしょうか。美しいですね。
故障? お気の毒です。でも無料修理期間でよかったですね^^
by mm (2021-02-18 06:24)
素敵な風景ですね。小学校の教科書に載っていたのを思い出しました。当選おめでとうございます。
by ヤマカゼ (2021-02-18 07:02)
不思議な空間です。土塀の雰囲気もいいですね。
by JUNKO (2021-02-18 11:22)
残念ながら私のまだまだな人間性ではなにも感じず…。面白いなとは思うのですけどw
でも修学旅行生方と同じは残念ですよね。学生さんも他に行きたいと思うのですが;
PS5ご当選おめでとうございます!
まだまだ入手困難品ですよね。良かったですね!
長期保証も良かったですよね。
by そら (2021-02-18 12:46)
石庭は大好きです。学生時代、ただ眺めているだけで心が休まる感じがしました。
by okko (2021-02-18 15:20)
そうそう、靴を脱いで入るのですよね、やっぱり行ったことあります。たまたま観光客が少なかったので、座ってしばらく佇みました。静寂な雰囲気にのまれて気持ち良かったと記憶しています。
PS5当選おめでとうございます。TVが治ると良いですね。
by たぃ (2021-02-18 19:38)
ネオ・アッキー さん こんばんは。
3年前に龍安寺に行った際はC国人で<密>でした。
3年前<密>は問題無かったです。また<密>が
平気な状況になって欲しいです。
by johncomeback (2021-02-18 20:38)
やっぱり京都はいいですね。非常事態宣言、早く解除になってほしいです。大阪から京都なら行ってもいいとは思うのですが、何となく気持ちにストップがかかります。
by coco030705 (2021-02-19 01:53)
ソニータイマー復活とならずによかったですね
PS5自分も興味はないものの運試し感覚で各種応募していますが当たりませんね(今当たっても買えないけど・・)
F1のゲームはやってみたいですけど・・
by 青い森のヨッチン (2021-02-19 12:56)
>ふすまの開け具合もセンスを感じます。
本当にそうですね。
by 溺愛猫的女人 (2021-02-19 23:19)
ネオ・アッキーさん,こんばんは♪
本当に修学旅行生が多いなぁ~。
早く県外へ出かけれるようになるといいんだけど,3月も難しそうだし・・・。
PS5当選おめでとうございます!
3度目の正直が羨ましい限り。
やりたいゲームがあるけれど,一向に当たる気配が無い(´・ω・)
by こじろう (2021-02-20 21:54)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
急に使い慣れている物が壊れると困ってしまいますね。 修理の方を待つのも大変です。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:44)
斗夢さんnice!&コメント真にありがとうございます!
もしものことを考えて、保証に入っていて良かったと思っています。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:46)
mmさんnice!&コメント真にありがとうございます!
本物は、茶室の方にあるようです。 特別に見せていただけた方もいるようです。 方丈は、西源院から移築したらしいです。 ふすまは龍・金剛山の絵が描かれたステキな空間でした。 TVですが、突然ザッという音がして無線LANのアダプターが壊れて仕舞いましたが、保証を付けておいて幸いでした。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:48)
ヤマカゼさんnice!&コメント真にありがとうございます!
土塀の雰囲気は、石庭とマッチして良いですね。 土塀、女王様もお気に入りになられたようです。 PS5当たって良かったです。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:50)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
土塀の雰囲気は良いですね。 紅葉も映えてステキでした。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:52)
そらさんnice!&コメント真にありがとうございます!
12月に修学旅行は珍しいと思いました。 いまだに、歴史のお勉強には欠かせない所なのでしょうね。 PS5はまだ入手困難のようで、良かったです。 こんなこともあるので、長期保証に入っていて、良かったと思っています。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:54)
okkoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
石庭は、お気に入りだったようで良かったです。 石庭で、ただ眺めているだけでも心休まる感じに到達するには、まだまだでした。 禅の心を理解出来るようになりたいものです。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:56)
たぃさんnice!&コメント真にありがとうございます!
靴は下駄箱に入れて、方丈(石庭)に入りました。 静寂な雰囲気の中で、石庭を見ることが出来て良かったですね。 PS5当選して良かったです。 TVはなんとか修理して直りそうです。
by ネオ・アッキー (2021-02-21 01:58)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
3年前の龍安寺は、C国人達で「密」状態でも、問題無くだったのが、「密」は現在はダメ・・・ 世の中の変化についていくのも大変です。 「密」が平気な日は、果たしてくるのでしょうか・・・
by ネオ・アッキー (2021-02-23 06:14)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
京都や大阪は、緊急事態宣言解除も間近のようですね。
by ネオ・アッキー (2021-02-23 06:16)
青い森のヨッチンさんnice!&コメント真にありがとうございます!
過去に言われたていた様なソニータイマーでは無く、幸いなことに、保証期間内での故障で、ある意味良かったです。 F1のゲーム、やっていたこともあります。
by ネオ・アッキー (2021-02-23 06:18)
溺愛猫的女人さんnice!&コメント真にありがとうございます!
ふすまの絵、戦後、ある絵が描かれたようですが、センスが伺えますね。
by ネオ・アッキー (2021-02-23 06:20)
こじろうさんnice!&コメント真にありがとうございます!
緊急事態宣言は、解除の方向で検討されているようなので、移動は出来るようになるのでしょうが・・・
かなり高い当選倍率だったようですが、信じられません。 Amazonや楽天ブックスのゲリラ発売で入手出来ることもあるようです。 (10時~11時位に発売する例が多いようです)
by ネオ・アッキー (2021-02-23 06:22)