高山グリーンホテルに宿泊! [白川郷・飛騨高山・金沢の旅]
氷菓の聖地巡礼を取りあえず、引き上げて、(また後ほど出てきます)ホテル(高山グリーンホテル)にチェックインします。
到着が、遅くなってしまったので、まずは夕食という運びになりました。

↑ ホテル内にある緑亭(りょくてい)で頂きます。

↑ 本日の御献立

↑ 赤い漆器に入っているのが、食前のゆずジュースです。 すっぱい味が、食欲を引き立てます。

↑ 前菜 雪見月の頃口取り盛り合わせです。

↑ 別料金ですが、ビール (アサヒスーパードライ中瓶)を注文 (本当は飛騨の地ビールを注文したかったのですが、かなりお高かった為・・・)

↑ 先附 寄せ茄子

↑ お造り 三種盛り あしらい一式

↑ 吸物 きのこ鍋 (小坂しめじ ジャンボなめこ 鶏団子)

↑ 郷土物 田舎の煮物

↑ しのぎ そばサラダ

↑ 替鉢 牛肉料理 飛騨牛朴葉味噌焼 (まだ充分に焼かれていませんが、徐々に固形燃料でお肉が焼かれていきます)

↑ 名物 飛騨高山 漬物盛り合わせ 赤カブの漬物は、飛騨高山らしくて確かに名物ですね。

↑ デザート ケーキ プリン

↑ 中の様子 落ち着いた雰囲気です。
このコースはヘルシータイプですが十分に満足いく夕食となりました。
「晴」

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 880 円

- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 978 円

- ショップ: 漬物用心棒 飛騨山味屋
- 価格: 1,080 円

Latree スマホスピーカー 電源不要でスタンドにもなる木製スマホスピーカー 飛騨高山ブランド
- 出版社/メーカー: Latree
- メディア: エレクトロニクス
地ビールは製造コストが高いせいで、どこでも価格は高いですね。
by Baldhead1010 (2020-01-30 04:19)
ネオ・アッキー さん おはようございます。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
来週早々に「オッサン一人旅Ⅲ」をスタートする予定です。
by johncomeback (2020-01-30 05:57)
おはようございます^^
お料理の種類も多く、一つ一つが丁寧に拵えられたもののようで、美味しそうですね。
こう言う料理も食べてみたい^^
地ビールってそんなにお高いのですか。飲んでみたいけれど、あまりお高いものはねぇ~
by mimimomo (2020-01-30 06:08)
素敵な食事ですね。
富山の天然ブリの刺身はあじが濃くてびっくりするような味なんですよね。
by ヤマカゼ (2020-01-30 07:09)
飛騨牛が美味しそうです。
by サンダーソニア (2020-01-30 10:37)
飛騨牛朴葉味噌焼♪
私お高山を旅行した時このような朴葉の上にのった肉を食べました
(^^ この大きな葉っぱは何だろうね?なんて言った覚えが・・・
by marimo (2020-01-30 10:58)
高級そうなお店ですね。飛騨牛〜( ´∀`)。
by 這い上がるママ (2020-01-30 13:35)
ネオ・アッキーさんこんばんわー
飛騨高山のホテルの食事とても美味しそうですね!特に飛騨牛の料理は美味しそうです。
by bp1teikichi_satoh (2020-01-30 15:44)
これでヘルシーコースなんですか。十分ですね。
by JUNKO (2020-01-30 17:04)
充分過ぎるほどの品数です。
朴葉味噌焼は風情があります。
by ヨッシーパパ (2020-01-30 19:20)
ネオアッキーさんが手を出せないお酒があったんですね。
幾らだったんだろう・・・
by 沖田つばさ (2020-01-30 21:03)
飛騨牛朴葉味噌焼は最高ですね。
あの柔らかさは忘れることができません。
by starwars2015 (2020-01-30 22:26)
飛騨牛の肉の色が美味しそう。朴葉を引いてあるから香りも良いでしょうね。
by 我流麺童 (2020-01-31 06:11)
お宿でのんびりと高山の名物を堪能ですね♪
地産のキノコを使ったお鍋は体が温まりそうですし、
飛騨牛の朴葉味噌焼も豪勢で美味しそう(^^)
豊富なお料理のコースですが、
これでヘルシーメニューなんですね☆
by あおたけ (2020-01-31 09:34)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
製造コストを考えると高いのも納得ですが、チョット考えてしまいました。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:32)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
来週から「オッサン一人旅Ⅲ」スタートですね。 待っていました。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:34)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
京都から来た料理長らしく、一つ一つ丁寧なあつらえでした。 地ビール高かったです。 最高に美味しいのでしょうが・・・
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:36)
ヤマカゼさんnice!&コメント真にありがとうございます!
氷見産のブリ、初めて食べましたが、味わいがありますね。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:38)
サンダーソニアさんnice!&コメント真にありがとうございます!
飛騨牛、有名ですが、とても美味しく頂くことが出来ました。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:40)
marimoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
高山旅行で、同じように飛騨牛朴葉味噌焼を召し上がったのですね。 葉っぱ、柏の葉に似ているような・・・?
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:42)
這い上がるママさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ホテル代金込みのお料理でしたが、お店(緑亭)で、頂けるとは思っていませんでした。 雰囲気がとても良かったです。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:44)
bp1teikichi_satohさんnice!&コメント真にありがとうございます!
飛騨牛の朴葉味噌焼、食べるのを楽しみにしていました。 しょっぱいという話を聞いていたのですが、丁度良い味付けで、お肉も美味しかったです。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:46)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうなんです。 ヘルシーコースなので心配していましたが、充分満足しました。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:48)
ヨッシーパパさんnice!&コメント真にありがとうございます!
品数も充分でした。 飛騨牛朴葉味噌焼、有名ですが、期待通りで満足でした。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:52)
沖田つばささんnice!&コメント真にありがとうございます!
躊躇しましたが、今回は地ビール、パスしました。 お値段は330mlで1680円でした。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:54)
starwars2015さんnice!&コメント真にありがとうございます!
柔らかくて、お味噌とも合って美味しいですね。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:56)
我流麺童さんnice!&コメント真にありがとうございます!
飛騨牛朴葉味噌焼、初めて食しましたが、朴葉の香りとお味噌が飛騨牛に絡み合ってとても美味しかったですよ。
by ネオ・アッキー (2020-02-01 23:58)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
早朝から、新幹線、特急ワイドビューひだ、バスの旅でしたが、ホテルのお食事をゆっくり味わうことが出来ました。 地産のきのこ鍋、温まって美味しかったです。 飛騨牛の朴葉味噌焼は、高山に来たら是非食べてみたいお料理でした。 期待通りで満足でした。 この内容でヘルシーなので、他のコースは、食べきれないのでは・・・
by ネオ・アッキー (2020-02-02 00:00)