モンマルトル Vol.4 [のんびりとヨーロッパの旅]
モンマルトルのぶどう畑に行くという目的は既に見失ってしまったので、思い浮かんだのは、映画アメリのロケ地である、Café des Deux Moulins でした。

↑ アメリのロケ地になったCafé des Deux Moulins の外観

↑ 店内に入ると、アメリがいました。


↑ メニュー どうやら英語のメニューだったようで、注文したかった「クレームブリュレ」がどれだかわからなかったので、マダムにフランス語で書いたメモを見せると、理解してくれました。

↑ まずは、色々歩いて喉が渇いたのでビール(ハイネケン)で一息・・・

↑ お目当ての「クレームブリュレ」です。

↑ 映画の中でアメリはこの焼いた砂糖をスプーンで割る音が嫌いらしいですが・・・

↑ メインディッシュは、オニオングラタンスープです。
メインディッシュがくるまで、暇!? だったので、パソコンを操作していたフランス人に声をかけると、日本はハイテクの国だと言っていました。

↑ アメリのグッズは店内だけではなく、おトイレの近くに飾られていました。



↑ おトイレは混雑していたので、撮影には苦労しました。 その、おトイレですが、便座の無いおトイレで用が足しにくいです・・・
「曇後晴」
![アメリ [ オドレイ・トトゥ ] アメリ [ オドレイ・トトゥ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1002/4532318411002.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,200 円
![01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ] 01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2487/9784478822487.jpg?_ex=128x128)
01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296 円
![曜日別パリ案内 [ トリコロル・パリ 荻野雅代 / 桜井道子 ] 曜日別パリ案内 [ トリコロル・パリ 荻野雅代 / 桜井道子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1251/9784756251251.jpg?_ex=128x128)
曜日別パリ案内 [ トリコロル・パリ 荻野雅代 / 桜井道子 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,944 円
![madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2019年5月号[おいしいパリ。] madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2019年5月号[おいしいパリ。]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N6A7sLI9L._SL160_.jpg)
madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2019年5月号[おいしいパリ。]
- 作者:
- 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
- 発売日: 2019/03/20
- メディア: 雑誌

パリキーチェーン – 6パックお土産キーリング、6 Assorted Desginsには、エッフェル塔、フランスフラグ、Arc de Triomphe
- 出版社/メーカー: Juvale
- メディア: Automotive
モンマルトルは、カカと二人フリーの時間を利用して電車を利用し、駅からは歩いて回りました。
芸術村みたいなところから壁を通り抜ける人が居たり、たくさんのお墓があったりと、歩き疲れたのを覚えています^^
by Baldhead1010 (2019-10-03 04:17)
おはようござます^^
ネオ・アッキーさんはフランス通でいらっしゃいますね~(^-^v
英語のメニューだったらわたくしは大喜びだと思います。
トイレに便座が無い? どうするんだろう(’ ’?
by mimimomo (2019-10-03 06:01)
便座のないおトイレでどうやって用を足すのでしょうか?お写真では全く理解できません。(笑)
by リス太郎 (2019-10-03 06:35)
モンマルトルの丘から見渡すパリは素晴らしいですよね。でも周辺はちょっと治安が悪くゆっくりと散策する感じではなかったような記憶があります。いつか訪れる機会があれば今度はこちらのカフェにも立ち寄ってみたいです。便座のないトイレって何度か出会いました。スクワットしないと用が足せませんよね(笑)
by エンジェル (2019-10-03 08:16)
ネオ アッキーさんおはようございます。
仏語ができるとパリの散策も楽しいでしょうね。
僕は仏語どころか英語もままなりません(*´∇`*)
by johncomeback (2019-10-03 08:59)
モンマルトル散策、
街角のカフェでホッと一息ですね♪
喉を潤すビールが美味しそう〜☆
映画のアメリは見たことないのですが、
クレームブリュレは個人的に
スプーンの裏で表面の飴を
バリバリに割ってから食べます(笑)
by あおたけ (2019-10-03 09:28)
フランス語はもちろんのこと英語もできない私にはうらやましい限り!
言葉が通じたら…と思うこと度々あります。
国内でもね(笑)
映画『アメリ』大好きです。
by 森田惠子 (2019-10-03 11:26)
まだ日本をハイテクの国だと言ってくれるのが嬉しいですね
実際はもう過去の称号になってしまったのですが・・・
そういえば「アメリ」はまだ見ていないなぁ
by 青い森のヨッチン (2019-10-03 12:04)
クレームブリュレもオニオングラタンスープも美味しそうですね!
by 這い上がるママ (2019-10-03 12:55)
わ〜い。アメリだ〜♪
by はづき (2019-10-03 15:49)
アメリは、観たことがあるようなぁ^^
by achami (2019-10-03 15:55)
海外での聖地巡礼ってワクワクしますね。
by conta (2019-10-03 20:45)
映画アメリは知らないのですが
オニオングラタンスープが
とても美味しそうなのが伝わってきますね(*´∇`*)
by たじまーる (2019-10-04 07:22)
クレームブリュレ、「コン コン パリッ」したいです
by shimakuma (2019-10-04 11:49)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
壁を通り抜けられる所もあるみたいですね。 坂が多いですし、見るところも色々あるので、歩き疲れたのもわかる気がします。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:08)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
フランス通というか、フランス好きです。 好きこそなれの何とかでしょうか・・・ おトイレに便座が無い時には、お尻を浮かして用を足します。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:10)
リス太郎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
写真の左側90度の所に存在します。 用を足すときは・・・ 想像して下さいね。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:12)
エンジェルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
おっしゃるように、周辺は治安が悪そうで、怖い雰囲気でした。 アメリのお店の中に入った時は、ホッと致しました。 便座の無いトイレットは、スクワットしないと用が足せません。 上手な表現に、感心しました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:14)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
片言の仏語でも、ラテン系の人達なので、何とかコミュニケーションはとれる感じでした。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:16)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
街角のカフェでホッと一息(ビールを飲んで)出来て、それまでの警戒感も解けました。 クレームブリュレ、バリバリに割って食べる派ですね。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:18)
森田惠子さんnice!&コメント真にありがとうございます!
仏語は難しいですが、片言の言葉でも通じると嬉しいです。 映画『アメリ』日本でも大人気だったようです。 家でDVDを何回も見ていました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:20)
青い森のヨッチンさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうなんです。 私も、実はチョットはずかしい気持ちもわきましたが、そう言ってくれる心が嬉しくなりました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:22)
這い上がるママさんnice!&コメント真にありがとうございます!
クレームブリュレ、食べることが出来て満足でした。 砂糖の焦げた具合がとても美味しく感じました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:24)
はづきさんnice!&コメント真にありがとうございます!
アメリ~♪ のお店の方(注文を取りに来た人)、感じがアメリに似ていました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:26)
achamiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
アメリ、日本でも人気でしたので、ご覧になられたかも知れませんね。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:28)
contaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
特に、海外では、テンションが上がって嬉しくなります。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:30)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
アメリの映画は、パリの街が舞台で日本でも大人気でした。 オニオングラタンスープ、少し寒い日だったので、とても美味しく頂くことが出来ました。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:32)
shimakumaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
モンマルトルに行かれた時には、「コン コン パリッ」してみて下さいね。 ここのクレームブリュレは、一番美味しいです。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 07:34)
アメリのお店が面白そうですねぇ。映画はしらないけど。
パリは見物するポイントが多くて、一度ではとてもまわりきれませんね~~。数回いきましたが、一番印象に残ったのは、
真夜中、薄明かりに浮かぶ黒いエッフェル塔でした。
おかしいでしょ?
by okko (2019-10-05 12:07)
okkoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
映画アメリは、パリに実在しているカフェが登場して、観客を楽しませてくれるのも、人気の秘密で、実際に訪れてみると、映画と同じような体験が出来て、満足でした。 真夜中に浮かぶエッフェル塔が印象的だったようですが、私の場合は、ホテルから毎日見ていたエッフェル塔は、イルミネーションの印象が強いです。
by ネオ・アッキー (2019-10-05 23:54)