モンマルトル Vol.2 [のんびりとヨーロッパの旅]
サンピエール教会から、さらに適当に道を進んで行きます。

↑ なんと、奇跡的にメトロ2号線のPigalle (ピガール)駅の入口にたどり着きました。

↑ ワイン祭りの会場にたどり着くも、もう終了のようでした。 12時で終了とはチョット早すぎるような気が・・・ 昨日来れば良かったと後悔・・・。

↑ 子供が、チョットした公園で遊んでいるところをパチリ


↑ メッセージ版がありました。 ワイン祭りに関係しているのでしょうか・・・? (よく見ると日本語で、「大好き」と書いてあります)


↑ モンマルトルらしく、画材屋さんがありました。 有名な画家達も利用したことでしょうね。

↑ 怪しい雰囲気が漂ってきました・・・

↑ 18区 RUE LA VIEUVILLE

↑ サクレクール寺院が晴天のなか、美しく輝いて見えます。
「晴」
![01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ] 01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2487/9784478822487.jpg?_ex=128x128)
01 地球の歩き方 Plat パリ [ 地球の歩き方編集室 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296 円
![フジ子・ヘミング、パリからの風-素敵なモンマルトルの部屋、そしてパリで描いた初めての絵本“紙のピアノ物語”- [DVD] フジ子・ヘミング、パリからの風-素敵なモンマルトルの部屋、そしてパリで描いた初めての絵本“紙のピアノ物語”- [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/314SJPH8HHL._SL160_.jpg)
フジ子・ヘミング、パリからの風-素敵なモンマルトルの部屋、そしてパリで描いた初めての絵本“紙のピアノ物語”- [DVD]
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2011/10/17
- メディア: DVD
2019-09-19 00:02
nice!(417)
コメント(14)
ネオアッキーさんこんばんは(^O^)
ネオアッキーにとってパリの街は、お庭ですね(^_-)-☆
by ロコときどきキナコ (2019-09-19 00:33)
ネオ・アッキー さん おはようございます。
「ブラタモリ」でモンマルトルの丘が紹介されていましたが、
どんな話だったか思い出せません。記憶力の低下が激しいです。
by johncomeback (2019-09-19 05:48)
おはようございます^^
パリでも日本語が見られることがあるのですね~
そうやってぶらぶら歩けるって羨ましいです。
by mimimomo (2019-09-19 06:07)
モンマルトルの散策(迷走?)、
ちょっと道に迷いながらも、
無事にピガール駅へたどり着けてよかったです☆
ワイン祭りが終わっていたのは残念でしたが、
坂のある街角風景がモンマルトルらしくて
ステキですね(^^)
by あおたけ (2019-09-19 09:54)
モンマルトルの丘はパリで行きたい所の一つです(*´∇`*)
パリと言ったら私は
「映画ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー・・・ですか!?」
を思い出します(⌒‐⌒)
久しぶりに観たくなりましたね(*^^*)
by たじまーる (2019-09-19 21:13)
お天気に恵まれてよかったですね、サクレクール寺院はまるで絵葉書のようです。
by conta (2019-09-19 21:40)
やっぱり、パリは雰囲気のある街ですね。ワイン祭りが早く終了していて残念でしたね。ヨーロッパのワイン、色々な国のがありますが、やはりフランス産が一番なのでしょうか?
by coco030705 (2019-09-19 23:30)
ロコときどきキナコさんnice!&コメント真にありがとうございます!
モンマルトルは、はじめての場所でしたが、道に迷いながらも、結構楽しめました。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:36)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
モンマルトルのぶどう畑や、タモリさんの元々のキャラにふさわしいお店とかみながら歩いていたようです。 まだまだお若いと思います。 記憶力の低下というより、印象が薄かったと考える方がよいかと思われます。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:38)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
たまに、日本語で書いてある所があります。 平和とかの字も見たことがあります。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:40)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ワイン祭り、終了は少し早すぎでは・・・? と思いましたが、ユトリロの世界のような路地が見られたのはよかったです。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:42)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
スター☆トゥインクルプリキュアでは、パリは出てきませんが、初の高校生プリキュアが誕生した、ハートキャッチプリキュア!では映画版でパリに行っていましたね。 キラキラ☆プリキュアアラモードでもパリが舞台の映画ですね。 花の都パリがストーリーに出てくるのも、プリキュアの特徴ですね。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:44)
contaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
寒い日でしたが、お天気に恵まれ、サクレクール寺院もキレイに撮ることが出来ました。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:46)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
日本の感覚ですと、夕方くらいまではやっているのでは・・・ と思っていましたが、道に迷っている間に終わってしまったようです。 ヨーロッパ各国のワインを色々と試飲しましたが、やはり、フランスワインが一番の様な気がします(特にスパークリングワインのシャンパーニュ等)。 作り手の情熱が違っているようです。
by ネオ・アッキー (2019-09-21 00:48)