鎌倉花巡り VOL.59 [鎌倉]
御霊神社を後にします。

↑ 珍しいことに、力餅家さんはお休みでした。
そして、歩いて向かった先は、ドラマ「最後から2番目の恋」でのロケ地になった、Cafe 坂ノ下です。


↑ お店の中の様子 古民家を利用したカフェです。 家具や、雑貨がセンス良く配置されています。

↑ 私が案内されたテーブルは、なんと、足踏みミシンを改造したテーブルでした。 これには驚きです。


↑ パンケーキ用のシロップ

↑ この日は暑かったので、ドリンクは、アイスコーヒーを注文しました。


↑ 待つこと20分位で、パンケーキとアイスクリーム添えがやってきました。
パンケーキは、どちらかというとハードタイプですが、そんなに固すぎず、柔らかすぎずという良い焼加減になっています。 アイスクリームは、バニラビーンズが効いていて、とても美味しいです。 ホイップクリームも、フワフワで、満足感があります。 タップリと添えられた生クリームは、アンジェリーナ(パリ)を思い出します。

↑ お店の看板ネコ!? ちゃんは眠そうな顔をしていました。

↑ Cafe 坂ノ下 のお店の近くにはサーフボードを扱うお店らしきものがありました。

↑ 由比ヶ浜にやってきました。 波は昨年来たときよりも荒い感じでしたが、そのほうがサーファーにとっては良い波なのかもしれません。

↑ サーファーが帰る所でした。
そして、由比ヶ浜から、長谷駅に戻り、江ノ電に乗って、鎌倉駅まで戻ります。

↑ 鎌倉駅に戻りました。
「曇」

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,026 円
![歩く地図 鎌倉・横浜散歩 2020 [ 成美堂出版編集部 ] 歩く地図 鎌倉・横浜散歩 2020 [ 成美堂出版編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2909/9784415112909.jpg?_ex=128x128)
歩く地図 鎌倉・横浜散歩 2020 [ 成美堂出版編集部 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 972 円
![Hanako(ハナコ) 2019年6月号 No.1172 [ひみつの鎌倉] Hanako(ハナコ) 2019年6月号 No.1172 [ひみつの鎌倉]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41fCxH9xxdL._SL160_.jpg)
Hanako(ハナコ) 2019年6月号 No.1172 [ひみつの鎌倉]
- 作者:
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2019/04/26
- メディア: 雑誌
梅雨がやっと上がりました^^
暑い夏はやっぱりアイスと冷えたキリンラガーです^^
by Baldhead1010 (2019-07-25 04:28)
ネオ・アッキー さん おはようございます。
鎌倉の円覚寺・建長寺の境内でニャンコに
遭遇しました。寺の飼い猫なのかな?
by johncomeback (2019-07-25 05:28)
おはようございます^^
同じところですね~(^^
喫茶店に入りゆっくりお出来になる方が羨ましいです^^ わたくしが出かける時は、何時も急ぎ足であわてて帰る(-。-
古いミシン^^ わたくしの実家にはシンガーミシンがありました。思い出します。
by mimimomo (2019-07-25 06:07)
おはようございます。
古民家作りのお店って雰囲気が良いので増えてますね。
喫茶店もオリジナルの物が多いんでしょうから楽しめますね。
パンケーキとアイスクリームが美味しそうです。
by 旅爺さん (2019-07-25 06:29)
鎌倉の街を歩いた気分になりました・・・ありがと。
パンケーキ、とアイスコーヒー!食べた~い!!
生クリームは半分でもいいかな^^
by mitu (2019-07-25 07:04)
最後から2番目の恋、好きで見ていて
Cafe坂之下、一度は行ってみたいと思い、
お店の前まで行ったものの、
あまりの混雑ぶりに諦めました。
by taekozue (2019-07-25 08:23)
古都、鎌倉ゆえなのか古民家カフェがおしゃれな感じですね。
by ヤマカゼ (2019-07-25 08:30)
知らない場所のご紹介が多かったので参考にさせていただきたいと思います。
by conta (2019-07-25 09:34)
民家をそのまま利用したようなカフェ、
落ち着いた雰囲気がいいですね(^^)
足踏みミシンを改造したテーブルも、
どこか生活感が感じられて面白いです。
参拝も重ねられたパンケーキ、
ボリューミーで美味しそう♪
甘いものは散策疲れを癒してくれますね☆
大きなフロントガラスが印象的な江ノ電2000系、
カッコイイです(^^)
by あおたけ (2019-07-25 09:57)
鎌倉めぐり、私もしたいです。
by JUNKO (2019-07-25 15:46)
僕はねこが好きなので、ねこの写真ばかり
気になります。
by とし@黒猫 (2019-07-25 20:08)
Cafe 坂ノ下、素敵ですね。パンケーキの美味しそうなこと!食べたいです!3枚も食べられましたか? お店の猫ちゃん、おとなしそうで可愛いですね。
by coco030705 (2019-07-25 20:57)
Baldhead1010さんnice!&コメント真にありがとうございます!
こちらの方では、梅雨明けはまだです。 おそらく、台風が去った後になるのでしょう。 冷えたキリンラガーを一気に飲み干す・・・ 想像しただけでも美味しそうです。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:12)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
建長寺でもニャンコちゃん見ましたか・・・ 円覚寺のネコはお寺で飼っているようで、とても人気のネコちゃんです。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:14)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
同じ場所で撮影でしたね~
シンガーミシンですか・・・ 名前は聞いたことがあります。 足踏みミシンを操作するのは難しそうですね。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:16)
旅爺さんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
若い女の子に大人気のcafeです。 雰囲気が自分の家にいるようで、くつろぐことが出来ます。 パンケーキにアイス添え、ミスマッチのようですが、とても美味しく頂くことが出来ました。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:18)
mituさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鎌倉の雰囲気を感じて頂けたようですね。 パンケーキ、とても美味しかったです。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:20)
taekozueさんnice!&コメント真にありがとうございます!
最後から2番目の恋、好きだったようですね。 cafe坂ノ下には行ったことがおありだったのですね。 あまりの混雑に諦めてしまったとは、残念でしたね。 今でも人気で、キャンセルして帰られた5人連れの女の子達もいました。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:22)
ヤマカゼさんnice!&コメント真にありがとうございます!
おっしゃるように古都のせいか、古民家カフェもお洒落な感じで人気でした。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:24)
contaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
長谷にお出かけの際はお勧めしたいです。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:26)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
民家を改造した建物の中で、くつろぐことが出来て、良い一日を過ごすことが出来ました。 3枚重ねのパンケーキもここならではのせいか、とても人気のようです。 江ノ電2000形、確かにフロントの窓ガラスが大きくて、かっこよいですね。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:28)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鎌倉、夏は海水浴客で混み合いますので、これから、秋など訪れてみるのも良いかと思います。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:30)
とし@黒猫さんnice!&コメント真にありがとうございます!
パンケーキよりもネコの方が気になるようですね。 そういえば、長谷に白猫カフェがあり気になりました。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:32)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
cafe坂ノ下のお店、ドラマに使われたことだけのことはあり、とてもステキなお店でした。 実際のパンケーキは、写真で見るより小さいので、難なく食べられました。 いつの間にか、ネコちゃん、外のデッキにいたのをパチリ。 オーナーのネコのようでした。
by ネオ・アッキー (2019-07-26 23:34)
鎌倉でオシャレなCafe、画になりますねぇ~
家を建て替えるまでは足踏みのミシンありましたので
懐かしいです、でもテーブルにするとは・・・
そのままだと高さがちょっと高いような気がしますが
その辺はいい感じになってるのでしょうね
生クリームとアイスの添えられたパンケーキが
めちゃめちゃ美味しそうです(^^)
by FOUR−STRAIGHT (2019-07-27 10:04)
京都もそうですが
鎌倉も建物や風景自体がどこでもとても絵になりますね(*'▽')
私の自宅の近所に「Cafe 坂ノ下」があっても
「Cafe 坂ノ下」の存在が浮きそうな気がします(^^;)
でも近所に「Cafe 坂ノ下」があったら
ご紹介されたパンケーキとアイスクリーム添えを
リピートしそうですね(美味しそうです♬)。
by たじまーる (2019-07-27 15:35)
FOUR−STRAIGHTさんnice!&コメント真にありがとうございます!
足踏みミシンが家を建て替えるまで、存在していたとは、貴重でしたね。 ミシンの高さは、良く工夫されているせいか、違和感は全く感じませんでした。 パンケーキ、生クリームとアイスが添えられていたせいか、とても美味しかったです。
by ネオ・アッキー (2019-07-29 23:44)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
京都と鎌倉は、おのずから文化が違っていますが、絵になるのは共通していますね。 パンケーキ、抹茶ティストもあり、「cafe坂ノ下」が近くになくてもリピートしそうです。
by ネオ・アッキー (2019-07-29 23:46)
ちょっと体調わるく、ご無沙汰でした。鎌倉花巡り、過去記事を遡り拝読しました。ついでに最新のプリキュアにもナイスつけときました。読んでませんが。(笑)
by リス太郎 (2019-07-31 18:55)
リス太郎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
心配しておりました。 体調、アニメ「崖の上のポニョ」を見ることによって回復されたようで良かったですね。
by ネオ・アッキー (2019-08-02 22:04)