銀座散策 WHITE DAY Ver. [日記]
今日は、ホワイトデーですね。 バレンタインデーのお返し、何になさったでしょうか?
義理チョコへのお返しに悩んだ方もいらっしゃることでしょうね。
想像では、一番人気は、ラデュレのマカロンかも知れません。 本命の方にはジュエリーが喜ばれるのでしょうか・・・
アンケートでは、7割弱の方がお返しを特に期待していないようです。
さて、本ブログでは、ホワイトデーに因んで、銀座散策WHITE DAY Ver.で・・・

↑ 銀座チャンスセンター まずは夢でもみつつ・・・!?

↑ 数寄屋橋交差点にある交番

↑ エルメス銀座店の立派なビル

↑ 元、ソニービルがあった場所(銀座ソニーパーク)にはトレイラーハウスを改造したサテライトスタジオ、銀座・数寄屋橋交差点Toyo FMがあり、公開生放送を発信しているようです。

↑ エルメス銀座店のディスプレイ
パリ本店のディスプレイは、お洋服中心としているのに対して、昆虫をモチーフとしたディスプレイでした。 銀座商店街の共通したテーマにも見えますが、どうなのでしょうか? お店の方に質問したかったのですが、忙しそうなのでやめました。

↑ 和光の奥には三越も見えます。


↑ 今回訪れた先は、昭和28年創業の、銀座鳥ぎん本店です。

↑ カウンター席

↑ 12種類もの釜めしがあります。 価格は銀座にしては良心的です。

↑ 焼き鳥5本
備長炭で焼かれた焼き鳥は、遠赤外線で中はふんわり、外はカリカリに焼かれてとても美味しいです。


↑ 鳥釜めしを注文! 鳥そぼろが良い味を出していて、何杯でも食べられる感じの釜めしでした。

↑ なめこ汁も注文

↑ 鳥ぎんさんで焼き鳥に釜めしを頂いた後は、PIERRE MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)さんのお店のショーウィンドウを・・・
ちゃんとWHITE DAY と書かれているのがおわかりでしょうか。
ベルギー生まれのパティスリーで、有名です。
と言うわけで、銀座散策 WHITE DAY Ver. でした。
「晴」

- ショップ: amax 楽天市場店
- 価格: 2,483 円
タグ:ホワイトデー バレンタインデー バレンタインデーのお返し 義理チョコへのお返し ラデュレ マカロン ジュエリー 銀座 銀座チャンスセンター 数寄屋橋交差点にある交番 エルメス銀座店 銀座ソニーパーク トレイラーハウス サテライトスタジオ 銀座・数寄屋橋交差点Toyo FM 公開生放送 エルメス銀座店のディスプレイ パリ本店 お洋服中心 昆虫をモチーフとしたディスプレイ 銀座商店街 和光 三越 昭和28年創業 銀座鳥ぎん本店 カウンター席 12種類もの釜めし 焼き鳥 備長炭 遠赤外線 鳥釜めし 鳥そぼろ なめこ汁 PIERRE MARCOLINI ピエール・マルコリーニ ショーウィンドウ ベルギー生まれのパティスリー White Day
私は何ももらっていないのでそういう悩みはありません。鳥銀の釜めし美味しそうですね。
by takenoko (2019-03-14 05:48)
田舎者の私にとって、銀座というと高級感溢れる街のイメージですけど、ご飯が見えないほどのそぼろに江戸っ子気質?を感じます。メッチャ美味しそう♪
by タンタン (2019-03-14 06:42)
長いこと行ってないのですが、銀座は今はこんな感じですかぁ( ̄◇ ̄;)
共通テーマがありそうというのは秩序ある商店街作りでいいですね(^^)
by middrinn (2019-03-14 06:46)
おはようございます^^
この歳になるとすっかりそう言うこと忘れていますね~^^
誰にもあげないから返ってくることもないけれど。
銀座には4月行く予定です。何年ぶりかしら^^
by mimimomo (2019-03-14 07:22)
ネオ・アッキーさん おはようございます。
「鳥ぎん」さんは銀座の老舗にしてはリーズナブルなお値段ですね。
そしてとっても美味しそう、いつか食べに行ってみたいです。
by johncomeback (2019-03-14 08:53)
鳥ぎんでは美味しい物を戴いてご自分宛のホワイトデーでしたか。
by 旅爺さん (2019-03-14 09:43)
いいなあ。
ぼくも、銀ブラしたいです 笑
by NPO法人フェアネット (2019-03-14 11:09)
歳を取るとは悲しいものですね。
バレンタインデーもホワイトデーも気が付きませんでした。
by 斗夢 (2019-03-14 11:22)
このお店に入りました。もちろん釜めしも戴きました。美味しいですよね。昔銀座で個展をした時の話です。
by JUNKO (2019-03-14 12:11)
こんばんは!
嬉しいコメントありがとうございました!
プリキュア大好きな孫娘も13歳になり、すっかり
大人びてきました。
私たち夫婦にプリキュアは遠い昔になりつつあります。
by Take-Zee (2019-03-14 18:10)
近々、銀座の写真撮影、散歩をしたいですね。
by テリー (2019-03-14 18:38)
ホワイトデーにちなんだ銀座散策、
ホワイトデーをイメージした
ショーウィンドウのディスプレイが華やかですね♪
老舗焼き鳥店の鳥ぎん、
備長炭で焼かれた焼き鳥が美味しそう!
お写真を見ただけでビールが飲みたくなっちゃいます(笑)
具だくさんな釜飯もいいですね。
横川の駅弁ではなく、
お店で炊いた釜飯も食べてみたくなりました(^^)
by あおたけ (2019-03-14 20:01)
銀座の釜飯って、どんな高貴な味なんでしょう。
賞味してみたいです。
by starwars2015 (2019-03-14 20:45)
鳥釜めし美味しそうですね。
ダイエットしているから食事制限しているので、いいなーって思ったりしますw
by 沖田 翼 (2019-03-14 21:04)
銀座のディスプレイはさすが、お洒落ですね。
「銀座鳥ぎん本店」老舗という雰囲気のいいお店。焼き鳥と釜めし、美味しそうですね。私は釜めしが好きなので、今度銀座に行ったら、鳥ぎんさんに行ってみようかなと思います。
by coco030705 (2019-03-14 22:17)
うーん、さすがに優雅なホワイト・デーですね、私のお返しはドライ・マンゴーを一袋でした。
by conta (2019-03-14 22:23)
銀座の鳥ぎん、昔行きました。懐かしいです
by asa (2019-03-14 23:43)
ホワイトデー。会社では激辛柿の種と蕗味噌を貰いました(笑)
by リュカ (2019-03-15 09:30)
新聞に出てましたけど、ホワイトデーの売り上げの方が多いそうですねぇ。
Sonyの後は、そんな風に?!
様変わりはしていますが、銀座の雰囲気は全体的に変わりませんね。爆買い外人も減ったようですし・・ときどき、ぶらりと出かけます。1本で行かれるので。
鳥ぎん、会社勤務の頃、行きました。大昔ね。
by okko (2019-03-15 11:19)
takenokoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
釜めしは、とても美味しかったです。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:24)
タンタンさんnice!&コメント真にありがとうございます!
確かに銀座というと高級なイメージに思えますね。 白いご飯に、たっぷりと入った鶏そぼろ、老舗のいきを感じる一品でした。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:26)
middrinnさんnice!&コメント真にありがとうございます!
秩序ある街作りは良いですね。 建物の高さは何とかならないものでしょうか・・・ アジアらしいという意見もあります。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:28)
mimimomoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
久しぶりの銀座を堪能されると良いですね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:30)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
そうなんです。 銀座にしては、お安くて、昔から変らない味にも満足です。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:32)
旅爺さんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
まぁ、そういうことになるかも知れませんね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:34)
NPO法人フェアネットさんnice!&コメント真にありがとうございます!
たまに行く、銀ブラも良かったです。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:36)
斗夢さんnice!&コメント真にありがとうございます!
バレンタインデーにホワイトデー、雰囲気だけでも楽しみたいです。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:38)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鳥ぎんさんで釜めしを食されたことがおありとは驚きでした。 また、銀座で個展とは素晴らしいですね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:40)
Take-Zeeさんnice!&コメント真にありがとうございます!
お孫さんも13歳になられたようで、プリキュアも遠い昔のことになりつつあるとは寂しいですね。 そうはいってもお孫さんの成長は楽しみでしょうね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:42)
テリーさんnice!&コメント真にありがとうございます!
近々、写真撮影と散歩、良いですね。 レポート楽しみにしております。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:44)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
さすがは、ベルギー資本のお店、華やかでした。 鳥ぎんさんの焼き鳥は、柔らかくて、かすかに炭の香りもして、とても美味しいものでした。 横川の釜めしに続いて、鳥ぎんさんの釜めしと続きましたが、作りたての釜めしは、また違った美味しさで魅力あるものでした。 ビール飲みたかったのですが、次に用事があったので我慢しました。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:46)
starwars2015さんnice!&コメント真にありがとうございます!
昔から皆に愛されるお店のようです。 一つ一つお釜で時間をかけて炊いているので、おこげもありますが、とにかく美味しくて満足しました。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:48)
沖田 翼さんnice!&コメント真にありがとうございます!
ダイエットしている身には、お辛いでしょうが、とても美味しい釜めしでした。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:50)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
銀座はディスプレイも工夫されていてステキな街です。 銀座には色々なお店があってお食事するのにも迷いますが、釜めしお好きでしたら、是非、お勧めしたいです。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:52)
contaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ホワイトデーのお返しは、ドライマンゴーでしたか・・・ でも、うらやましいです。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:54)
asaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鳥ぎんさんは、昔から有名店のせいか、行かれた方多いですね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:56)
リュカさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ホワイトデーのお返しは、激辛の柿の種と蕗味噌とは、面白い組み合わせですね。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 06:58)
okkoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ホワイトデーの方が売り上げが多いということは、男性がお返しに、高い物を購入した結果なのでしょうか・・・ Sonyの後は、ソニーパークに変っていました。 因みにストアーは、日産ギャラリーの3階から上になっています。
いまだに、中国人は、ラオックスの辺りの道をふさいでいます。
銀座まで、一本の電車で行かれるのは良いですね。
鳥ぎんさん、会社勤務の頃にはよく行かれたのでしょうね。 昔は凄く混んでいたと聞いています。
by ネオ・アッキー (2019-03-16 07:00)
鳥ぎんにはよく行きました。
今も変わらず美味しい釜飯なんですね~
とっても懐かしく拝見しました(^^
by marimo (2019-03-16 07:10)
会社だと、部下の方がチョコを沢山くれるので、その分、お返しが大変だ、という話はきいたことがあります。
義理堅いですからねぇ、日本人は。笑
by okko (2019-03-16 15:37)
鳥ぎんさんの焼き鳥と釜飯
とても美味しそうですねえ(*^▽^*)
何時も御訪問&コメントありがとうございます(*^▽^*)
私事ですが眼の病気(強膜炎)を患ってしまいまして
今後ソネブロは眼と相談しながらしていきたいと思います。
本当はソネブロは普通にやっていきたいのですが
その辺宜しくお願い致します<(_ _)>
by たじまーる (2019-03-16 18:52)
ラデュレのマカロンなら嬉しいですよね(^。^)
by まゆみっふぃ (2019-03-16 20:55)
marimoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
昔から変らない味、〇年ぶりに食して美味しかったなんていう方もいらっしゃいます。
by ネオ・アッキー (2019-03-17 01:28)
okkoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
上司になると、ホワイトデーのお返しまで、気を遣わなければならないとは、大変ですね。 義理チョコもいまだに顕在しているようですが、禁止の職場もあるそうです。
by ネオ・アッキー (2019-03-17 01:30)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
鳥ぎんさんの釜めしと焼き鳥、とても美味しかったです。 普通というのが、一番難しいと常日頃思っています。 今は、ゆっくりと休養されて、眼の病気が回復してから、再び始められるのがベターかと思います。
by ネオ・アッキー (2019-03-17 01:32)
まゆみっふぃさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ラデュレのマカロンなら、皆さん喜ぶでしょうね。
by ネオ・アッキー (2019-03-17 01:34)
やっべ~!忘れてた!でも本命の方って誰よ?わからんちんな状態じゃ。ゴマフアザラシ(妻)でないことは確か(殺されるぞ)。いちいちジュエリーなんか渡してられるか。まてよ。本命の方から猪口(チョコ?)もらったおぼえないぞ。ああ、扇好亭一門の還暦のおばちゃんか。どうでもいいや。(それはそれで殺されるぞ)(実はちゃんとお洒落なハンカチを買ってあります。忙しくて笑える一筆を書き郵便で出すひまがないだけ)
by リス太郎 (2019-03-21 04:58)
リス太郎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
ホワイトデーのお返しに悩まれたようですね。 本命の人からのチョコはまだプレゼントされたことがない。 でもハンカチはしっかりと用意されて・・・ 笑える一筆も添えて準備万端整えられ、最後に局へ。 一番の難関がポストというオチ笑えます。
by ネオ・アッキー (2019-03-26 23:18)