クラシックホテルに泊まる箱根旅 Vol.7 [箱根]
宮ノ下温泉 富士屋ホテルの部屋の内部を紹介したところで、今度は外観の様子を・・・

↑ 本館から、外に出ると、小さな鳥居がありました。

↑ 本館の建物の外観

↑ 花御殿の外観 花御殿には入浴所があります。

↑ 本館の外観を見ながら・・・

↑ このお水を使って、ホテルのコンソメスープを作っているという話も

↑ 鯉も元気も泳いでいました。

↑ イングリッシュガーデンがあり、その近くには温室が2つありました。

↑ 宮ノ下温泉 富士屋ホテルは「ティタンジェ」が飾られていたので、どうやらシンボルのようです。 「ティタンジェ」と言えば、パリのリヨン駅のル・トランブルー(レストラン)に採用されていて、映画ニキータに登場したことを思い出します。 (ちなみに2度目にル・トランブルーを訪れた時にはティタンジェではなく、ポメリーに変っていましたが・・・)

↑ 箱根名産、寄せ木細工で出来た展示品の数々
「曇」

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 918 円

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 972 円
やっぱりレトロですよね。
素敵!
出来た当時はスゴくお洒落だった事でしょうね。^^
こちらも今朝は涼しいです。
ヒンヤリ。
by hatumi30331 (2017-08-03 05:53)
富士屋ホテルいいなぁ~。
庭園も、室内の展示室も観て回りましたよ。
鯉に餌もあげました。
by shiho (2017-08-03 06:04)
クラシックホテルいいですね。
by nikki (2017-08-03 07:21)
ネオ・アッキー さん おはようございます。
素敵ですねぇ「富士屋ホテル」。
結婚30年記念で「奈良ホテル」に宿泊しました。
来年は35年なので記念に「富士屋ホテル」に宿泊しようかな。
by johncomeback (2017-08-03 08:35)
おはようございます。クラシックホテルって歴史もあって落ち着けますね。いつもビジネスホテルばかりですのでたまには豪華な宿に宿泊してみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2017-08-03 09:08)
こういう感じのホテルというより旅館の雰囲気のあるところいいですね。一度は泊まってみたいところです。
by JUNKO (2017-08-03 10:30)
一歩足を踏み入れるとそこは別世界ですね。
一度は泊まってみたいです。
昔は東京から行くのも一苦労だったのかもしれませんが
優雅な世界が繰り広げられていたのでしょうね。
by ようこくん (2017-08-03 12:30)
これぞ、クラシックホテルですよね。
前回のコメントの件ですが、私が最後に宿泊した富士屋ホテルの部屋が「菊花荘」でして、和室も良いな~と思った次第です。
本館・西洋館・花御殿・フォレスト館・菊花荘.... どの部屋も素敵です。
by MINERVA (2017-08-03 17:07)
素敵なホテルですねぇ(*´꒳`*)〜3。
特別な記念日などの節目に行きたくなるような
美しく心なごむ空間にため息です…( ´∀`)〜3。
by すーさん (2017-08-03 17:16)
昔、当時の彼女と職場恋愛していた頃、毎月互いに5000円ずつ出し合ってお金を貯めて、数か月に1度ホテルにお泊まりしていました。軽井沢の万平ホテルとか箱根だと山のホテルとかに泊まったのが良い思い出です。次は富士屋ホテルだね、と言っていたのですが、結局その前に別れてしまいました。
そんなわけで富士屋ホテルと聞くと、ちょっと切ない気持ちになります^^
by えくりぷす (2017-08-03 19:11)
花御殿と言うのですか。そちらに泊まりました
そしてお風呂は古式豊かなとても良いお風呂でしたよ
by majyo (2017-08-04 02:12)
一度でいいので、泊まってみたいです。^_^
by ウッチー (2017-08-04 07:05)
わがブログをご訪問いただき、ありがとうございました。
ネオ・アッキーさんの哲学が立ち込めた記事、面白く拝見いたしました。
by nikkin (2017-08-04 12:41)
こんばんは
外観も雰囲気があって素敵ですね~(〃∇〃人)
イングリッシュガーデンの看板のツタも良い感じ♪
by ミムラネェ (2017-08-04 20:37)
今は庭園からではなく、小涌谷にあるホテルが所有する水源から水を引いているんだそうです。水道水も湧き水を引いている様なので部屋で入れるお茶がティーバッグなのに美味しかった事。
GWに宿泊した時は花御殿でしたので、秋は西洋館を予約してみましたが、本館もレトロでステキですね。
by そらそら (2017-08-04 22:16)
hatumi30331さんnice!&コメント真にありがとうございます!
創立当時はオシャレなホテルだったと思います。 大阪の方も涼しいようですね。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:30)
shihoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
PM4:00にから館内を観るツアーもあったようでした。 鯉に餌を・・・ 楽しまれたようですね。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:32)
nikkiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
クラッシックホテル、とても良かったです。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:34)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
結婚30年記念で奈良ホテルに宿泊されたとは、素晴らしいですね。 35周年には是非に・・・。 お勧めしたいです。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:36)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
お仕事だと、ビジネスホテルになるのでしょうね。 たまには、クラッシックなリゾートホテルもお勧めです。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:38)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
日本的な情緒も取り入れたホテルに泊まるのも、よろしいかと思います。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:40)
ようこくんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
確かに別世界のようでした。 昔は、そうだったのでしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:42)
MINERVAさんnice!&コメント真にありがとうございます!
最後に「菊花荘」に宿泊されていたのですね。 確かに、どのお部屋もステキですね。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:44)
すーさんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
特別な記念日などに泊まるのは最高でしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:46)
えくりぷすさんnice!&コメント真にありがとうございます!
良くも悪くも、昔の思い出がよみがえってこられたようですね。 お話を伺っていると、少し羨ましくも思います。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:48)
majyoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
菊花荘ではなく、花御殿にお泊まりになったようですね。 お風呂は古式豊か・・・ わかります。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:50)
ウッチーさんコメントありがとうございます!
一度は泊まってみるのもありのホテルでしたよ。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:52)
nikkinさんnice!&コメント真にありがとうございます!
いつも、素晴らしいお写真を拝見して、関心しております。 私的には、特にシャンパーニュにはこだわってしまいます。
by ネオ・アッキー (2017-08-04 23:54)
ミムラネェさんnice!&コメント真にありがとうございます!
外観も古くて、良き時代の雰囲気が伝わってきました。 そう言われれば、イングリッシュガーデンのツタ、なかなか良い感じですね。
by ネオ・アッキー (2017-08-05 01:36)
そらそらさんnice!&コメント真にありがとうございます
そうだったのですね。 お部屋の水で沸かしたお湯でティータイムは美味しかったようですね。 GWには花御殿を予約されていたようですが、次回(秋)は西洋館を予約なさったのですね。 西洋館もレトロ感あふれてステキな場所なので、楽しみですね。
by ネオ・アッキー (2017-08-05 01:38)
なんて素敵なんでしょう!!
憧れます♪
by hiro_ (2017-08-05 14:53)
hiro_さんnice!&コメント真にありがとうございます!
本当に広くて、ステキなお部屋でしたよ。
by ネオ・アッキー (2017-08-05 23:50)