マイルで行く!京都旅 Vol.12 [京都]
伏見稲荷大社の奥へ歩いていきます。
↑ 奥の方にもお狐様がいらっしゃいました。
↑ ここから有名な千本鳥居になります。
↑ 右側の方にも千本鳥居がありました。
↑ 見事な朱色の鳥居が何本も立っていました。
千本鳥居には外国人も多く見られ、Where are you from? と聞くとMexico(メキシコ)という答えが返ってきました。 Can I take a picture? と聞くとOK! とのことだったので掲載することにします。 Samurai? と聞くと Yes! Samurai! との答えが返ってきました。 今はサムライの貸衣装もあるのですね。
↑ 千本鳥居はあまりにも長いので、途中で引き返してきてしまいました。 その途中にはお狐様ではなく、狛犬もいました。
「曇」

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 907 円
![伏見稲荷大社 [ 三好和義 ] 伏見稲荷大社 [ 三好和義 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4730/47303110.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 3,024 円

【新幹線付プラン】新・都ホテル(びゅうトラベルサービス提供)
- 場所: 京都府京都市南区西九条院町17(京都駅八条口前)
- 特色: 往復新幹線+宿泊がセットでおトク!びゅうトラベルサービスの旅行商品「びゅう」が楽天トラベルで予約可能に!(全商品にポイント付きます)
TVで見るんですが、京都では外国の方が和服に興味を持って
着て歩いています。特に女性は一度は着てみたいと思うんでしょうね。
by 斗夢 (2017-03-23 05:18)
ネオ・アッキー さん おはようございます。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
外国人に「サムライ」「ニンジャ」は人気ですね。
流石に「ニンジャ」の貸衣装は無いのかな?
by johncomeback (2017-03-23 05:37)
外国人が興味を持つの分るね。
日本人も行って見たい場所。
そうか〜サムライか・・・・
豆ご飯、美味しいよね。^^
春が来たね〜♪
by hatumi30331 (2017-03-23 06:16)
おキツネ様は 色々な向きでいますね。斜め横を見たり
サムライの格好をしたメキシコ人
良い思い出になるのでしょう
by majyo (2017-03-23 06:43)
おはようございます。千本鳥居を登って降りて行きますと舞鶴支部がありまして数年に一度お参りに行きます。^^;
by ソニックマイヅル (2017-03-23 09:18)
伏見稲荷の千本鳥居、
これは見ごたえありますね〜!
きっと外国の方にも日本の神秘的な情景として、
印象深く残ったことでしょうね(^^)
by あおたけ (2017-03-23 09:58)
こんにちは
うっそうとした森の中の朱色の鳥居の列が
とても神秘的ですよねぇ(〃∇〃人)
海外のかたも サムライ姿が似合うのですね~
by ミムラネェ (2017-03-23 16:19)
「千本鳥居」!映像や画像でしか視たことがありません(;゜ロ゜)
訪れた者にしか分からない独特の雰囲気があるんでしょうねぇ~♪
積極的に観光客の…それも外国の方に話しかけるなんて…某には真似できません(^0^;)
by りょ〜さん☆ (2017-03-23 16:53)
こんばんは。
千本鳥居にも行ったことがないんですよ、関西人なのに。
ぜひ行ってみたいです。
by coco030705 (2017-03-23 21:29)
斗夢さんnice!&コメント真にありがとうございます!
外国人の女性の方は特に、和服に興味があって、着てみたいと思うようですね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:04)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
外国人にとっては、「サムライ」や「ニンジャ」は別格のものなのでしょうね。 ニンジャの貸衣装どうでしょうか? あるかもしれませんね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:06)
hatumi30331さんnice!&コメント真にありがとうございます!
千本鳥居には、サムライが出現しました(笑) グリンピースの豆ご飯、美味しいですね。 私も先日食べました。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:08)
majyoさんnice!&コメント真にありがとうございます!
色々なお狐様の石像が高いところに鎮座していました。 サムライは憧れの対象なのでしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:10)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
山をおりた所に、SONYの舞鶴支部があるようですね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:12)
あおたけさんnice!&コメント真にありがとうございます!
千本鳥居は、途中、途切れながらもどこまでも続いていました。 外国の方も、日本の良い思い出として、心に残ったことでしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:14)
ミムラネェさんnice!&コメント真にありがとうございます!
とても長い鳥居でしたので、外国の方も神秘的な情景に感じたことでしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:16)
りょ〜さん☆さんnice!&コメント真にありがとうございます!
「千本鳥居」は、初体験でした。 さすが外国の人達が好きなのもうなずけます。 キレイな朱色も好まれる理由の一つかもしれません。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:18)
coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
関西の方でも、訪れるとなると、中々大変なのでしょうね・・・。
by ネオ・アッキー (2017-03-24 23:20)
行ってきましたぁ(^^)伏見稲荷参拝へ
21日は雨で
宇治の平等院では大雨の中の観光でしたが
伏見稲荷に着いたときは雨がやんでよかったです(^^)
箸墓からずっと雨の中で本当は心が折れてしまいそうですたが
何とか踏ん張れました(^-^;
「珈琲店タレーランの事件簿4」の中で伏見稲荷神社での
シーンがありましてお山のウオーキングコースは2時間くらい
かかるって書いてありましたので( 一一)中腹の熊鷹社の
四辻あたりで無理せずに降りてきました(^^)女子の和服での
参拝が目立ちました・・雨がやんで本当に良かったですね!
と思いました(^^)
ご報告まで(^^)
by 銀 (2017-03-25 07:15)
千本鳥居を見ますと
プリキュアドリームスターズに出て来ます
鳥居が並んでいるシーンを
思い出しちゃいますね(((^^;)
京都市は今回のプリキュア映画に
協力してるみたいですよね(詳細は知りませんが・・・)
外国人の方のサムライ衣装がいいですね(*≧∀≦*)
by たじまーる (2017-03-25 11:05)
伏見稲荷って,着物や浴衣を着ている外国人観光客が多いよなぁ~。
でも,サムライは見かけたことがないな。
千本鳥居もいいけど,沢山いる狛狐も好きだなぁ~♪
by こじろう (2017-03-25 21:21)
銀さんnice!&コメント真にありがとうございます!
宇治の平等院は雨でさんざんだったようですが、伏見稲荷大社についた時は、雨が止んだようですね。 それも、お狐様のご利益のせいでしょうか・・・ 「珈琲店タレーランの事件簿4」に、お山のコースが2時間と書かれていたようですが、無理をせずに、中腹で戻られたことは、正解のように思います。 それから、女の子の和服姿が目立ったようですね。 何はともあれ、雨が止んで良かったですね。
by ネオ・アッキー (2017-03-25 23:12)
たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
プリキュアドリームスターズをご覧になっているので、よりリアルに千本鳥居を思い出されていることでしょう・・・。 東映アニメーションの大元である東映は太秦に映画村を構えているので、京都市が協力していることは十分に考えられますね。 プリキュアドリームスターズ観にいきたいなぁ~ 観にいけたようで羨ましく思います。 メキシコ人のサムライ姿、表情も決まっていますよね。
by ネオ・アッキー (2017-03-25 23:14)
おはようございます。いつもありがとうございます。本日はお休みを頂きまして今年初のラウンドに出かけて参ります。またよろしくお願い致します。^^;
by ソニックマイヅル (2017-03-26 06:31)
メキシコのサムライにnice!^^私も貸衣装を着て歩いてみたいです。考えただけでも 楽しい~
by みーる (2017-03-26 13:42)
こじろうさんnice!&コメント真にありがとうございます!
着物や、浴衣姿の外国人はよく見かけられたようですが、サムライ姿の外国人は未確認のようですね。 狛狐も中々趣がありますね。
by ネオ・アッキー (2017-03-27 23:46)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ゴルフの後は、美味しいお肉を食されたようですね。
by ネオ・アッキー (2017-03-27 23:48)
みーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
メキシコ人のサムライにnice!をつけて頂けたようでありがとうございます。 貸衣装を着て歩くのも楽しいでしょうね。
by ネオ・アッキー (2017-03-27 23:54)
ネオ・アッキーさんこんにちは。
千本鳥居、有名ですね。写真で見るのと、実際に訪れて見るとでは、雰囲気も違うのだろうと思うとますます行ってみたくなります。
メキシコのサムライ、似合ってらっしゃる^^貸衣装を着て歩くのも素敵ですね。
by まや (2017-03-30 22:29)
まやさんnice!&コメント真にありがとうございます!
昨今、千本鳥居は外国人に特に人気のようです。 写真は、一部しか写っていないせいもあって、実際見るのとは印象が違っていました。 貸衣装を着て歩くのも、良い記念になると思います。
by ネオ・アッキー (2017-04-01 00:16)