ルノワール展 [旅行]
国立新美術館で「ルノワール展」が開催されてる情報を得て、行ってみることに・・・
↑ パンフレットの表紙
↑ 乃木坂駅で見かけた、小田急4000系の我孫子行き
↑ 逆方向にはJR車のE233系2000番台 (小田急線直通)唐木田行き
昔はこの様な組み合わせは見られませんでしたが、2016年03月26日のダイヤ改正以来見られるようになりました。
↑ あちらこちらで見られる「ルノワール展」の宣伝
(浴女たち)
↑ パリ(Paris)に旅行した時に、オルセー美術館で撮影した絵画と再びご対面することが出来ました。
↑ オルセー美術館で見た時も人気でしたが、 (ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会)は日本でも絵の前には人だかりが出来ていました。
↑ 日本の「ルノワール展」では、中央より少し行った所に展示されていました。 (ピアノを弾く少女たち) 私としてはオーギュスト・ルノワールの絵の中では一番のお気に入りです。
↑ ショップにはルノワールの関連グッツが売られていましたが、フランスのショップで見たようなグッツ類が無かったのが残念でした。
「晴」

- ショップ: カード屋さん2
- 価格: 5,150 円

世界の名画・ルノワール ムーラン・ド・ラ・ギャレット ジークレー技法 B4高級ポスター
- 出版社/メーカー: サクシード21
- メディア:
![大人の塗り絵(ルノワール編) [ オーギュスト・ルノワール ] 大人の塗り絵(ルノワール編) [ オーギュスト・ルノワール ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3884/9784309273884.jpg?_ex=128x128)
大人の塗り絵(ルノワール編) [ オーギュスト・ルノワール ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,026 円
ネオ・アッキーさん おはようございます。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
アート音痴の僕でも名前だけは知ってるルノワール、
日本でも大人気なんですね(^^)
by johncomeback (2016-05-26 05:42)
ルノワールと聞きますと喫茶店を思い浮かべますが、美術展にも是非伺ってみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2016-05-26 08:35)
先日上京した時見てきました。日本人にも親しまれているルノワール、何度見ても素敵です。
by JUNKO (2016-05-26 10:49)
こんにちは.
先日はいろいろとありがとうございます(^^♪
絵画はゆっくり見たいと思うだけで
観に行くまで行動できていません(><)
若冲展もスルーしてしまいましたし...
by らる (2016-05-26 13:43)
ルノワール展も行ってみたいと思っています^^
こちらは会期が長めなので、
並ばなくても大丈夫ですかね・・
by taekozue (2016-05-26 16:19)
こんにちは。常磐線沿線に住んでいます。小田急車両は綾瀬までしか来ないと思っていましたが、我孫子までくるなんて秀樹感激!デス(わかるかな?ギャグです)
マスゾエが税金使ってルノワール展も見に行ったのかと思うと、腹が立ちますね
まぁ私は千葉県民ですが(^^♪
by レインボーゴブリンズ (2016-05-26 17:52)
普段絵画を見に行くことはありませんが
昔々~フランスに旅行に行ったときは見に行きました!
いつかゆっくりと見に行ってみたいです♪
by hiro_ (2016-05-26 18:06)
お祝いのコメントありがとうございます(^o^)
これからもよろしくお願いします。
ルノワール、好きです!学生時代のジグソーパズルでもお世話になりました^^
by ワンモア (2016-05-26 22:37)
あ、イレーヌさんだ!
by Mayumi (2016-05-26 23:52)
ネオアッキーさん、ようやくnice&コメントができました!
いつもご訪問ありがとうございます♪
こちらからいつ伺ってもフリーズしてて開けなかったものでして・・・(^^ゞ
これからもよろしくお願いします。
ルノワール展いいですね!機会があったら是非観たいです!
by みかん (2016-05-27 09:42)
今度東京に行きますので、
ルノワール展、見てみたいと思います!
by 岩崎ナギ (2016-05-27 10:11)
ルノワール、私もオルセー美術館で見ました!
私はルノワールの、水色のドレスを着て横向きに座っている髪の長い少女の絵が好きです♡
東京でルノワール展が開かれているのですね。
行ってみたいな~(*´-`*)
by saia (2016-05-27 11:14)
johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ルノワールは有名ですからね。 日本人は、印象派の画家が特別好きのようです。 8月まで開催されていますので、これから人出が多くなってくると思います。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:14)
ソニックマイヅルさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ルノワールという喫茶店ありますね。 それだけ、ルノワールは日本人には一般的な事がわかりますね。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:16)
JUNKOさんnice!&コメント真にありがとうございます!
もう、既にご覧になっていたようですね。 何度見てもステキな絵ですね。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:18)
らるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます。 若冲展、凄い人気だったようです。 上野に用事があって通りかかった時は、60分待ち・・・ 今ではスルーしたのを後悔しています。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:20)
taekozueさんnice!&コメント真にありがとうございます!
若冲展等も見にいかれたようですね。 今のところ並ぶことも無く、ロビーの椅子に座ってゆっくりと時を過ごすのも良いかと思います。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:22)
レインボーゴブリンズさんnice!&コメント真にありがとうございます!
小田急車両は綾瀬まででしたね。 秀樹(西城)さんも感激されたことでしょうね・・・ 今、話題になっている方はルノワール展もご覧になったんのですか? 知りませんでした。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:24)
hiro_さんnice!&コメント真にありがとうございます!
フランス旅行では、ご覧になったようですが、絵もゆっくり鑑賞したいですね。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:26)
ワンモアさんnice!&コメント真にありがとうございます!
1000記事達成おめでとう御座います。 ジグソーパズルに、ルノワールの作品があったようですね。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:28)
Mayumiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
イレーヌさんとは、肖像画の女の子なのでしょうか?
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:30)
みかんさんnice!&コメント真にありがとうございます!
今まで、フリーズしてブログを開けなかったようですが、ご訪問して頂けて嬉しく思います。 ルノワール展、開催中にご覧になってみる事をお勧めします。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:32)
岩崎ナギさんnice!&コメント真にありがとうございます!
6月に、都美術館にこられるようですね。 水彩画も見てみたい気がします。 乃木坂駅からすぐに国立新美術館がありますので、ルノワール展お勧め致します。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:34)
saiaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ルノワール、オルセー美術館でご覧になったようですね。 国立新美術館で開かれています。 今ならゆっくりと鑑賞できます。 と言ってもオルセー美術館のようにはいきませんが・・・ 少女の肖像画がお気に入りのようですね。
by ネオ・アッキー (2016-05-27 23:36)
ネオ・アッキーさんこんばんは。
千代田線、前後の路線でそれぞれ所有の車両が、お互い乗り入れるようになったのですね。わたくしも唐木田行きのE233系見たいです。
オルセー行くのは夢ですが、あちらから乃木坂に来ているんですか~しかも8月22日まで。結構長くやってますね⇒〇〇ー界休業状態なので、そのうち行ってみたいです(^w^)
by me-co (2016-05-28 01:14)
ルノワールの作品は観ていると自分も暖かい光に包まれている感覚になれるので、後期印象派の画家の中でも大好きな画家です!
ルノワールと言えば『イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢』などの人物画を思い浮かべる人が多いと思いますが、僕の1番好きな作品は『カーニュの葡萄園』です!
やはり、光の描写を見るなら風景画の方がいいですね
by sey8nn (2016-05-28 11:58)
me-coさんnice!&コメント真にありがとうございます!
JR東日本の車両が小田急線へ相互乗り入れることになったようです。 乃木坂にオルセーミュージアム(美術館)からの作品が来ています。 しばしの間、〇〇ー界から絵の世界へ変更なさるのも良いかと思います。
by ネオ・アッキー (2016-05-28 23:28)
sey8nnさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ルノワール、お好きのようですね。 暖かい光は、同じ印象派のモネの住んでいた、ジベルニー目指して乗っていた電車の窓から外を見ていて感じたことがあります。 暖かい空気感を表現するのは大変だったのではないでしょうか・・・。 「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」の肖像画が日本ではNo.1の人気のようです。 「カーニュの葡萄園」も女の子が描かれているようですね!
by ネオ・アッキー (2016-05-28 23:30)
ルノワール、絵の柔らかなタッチ感がすごい好きです!!
見てみたいな~
ルノワール展、そのまま下がって福岡にも来てくれないかな??と願ってます!
by SHINOBU (2016-05-29 01:35)
ルノアール、とっても素敵で優しい気持ちになれますよね。
大変ご無沙汰しておりました。カリメロです。
ブログ再開いたしました。また宜しくお願い致します。
by カリメロ (2016-05-31 02:00)
SHINOBUさんnice!&コメント真にありがとうございます!
ルノワールのタッチと人物の肌のきれいな表現力には感心しています。 福岡でも開催されると良いですね。
by ネオ・アッキー (2016-05-31 23:14)
カリメロさんnice!&コメント真にありがとうございます!」
ブログを再開されたようですね。 ルノワールの作品を見ていると、優しい気持ちになれますね。
by ネオ・アッキー (2016-05-31 23:16)