E657系と奥久慈清流ラインに乗る!? [旅行]

      E657系電車は3月16日のダイヤ改正前に乗っておきたかった電車なのですが、中々乗る機会がありませんでした。  それが遂に乗車する機会に恵まれました。

               E657系(7).jpg

                         ↑   E657系

               E657系(3).jpg

               E657系(5).jpg

                  ↑   車内のシートは黒で統一されシックで高級感があります。

               E657系(4).jpg

                ↑  車内ではWiMAXを利用したインターネット接続に対応しています。

               E657系(6).jpg

                  ↑   デッキも木目調で高級感を演出しています。

               E657系(2).jpg

          ↑   振動が極めて少ないので快適に目的地へ到着してしまいました。  モハ E656-109  ◆マークがないので中央本線高尾以西の狭小トンネルに対応はしていない。

               E130系(1).jpg

              ↑    そして水戸で用事を済まして、水郡線E130系に乗り換える。

               E130系(2).jpg

               ↑    奥久慈清流ラインのステッカーが貼られていました。

               E130系(3).jpg

                  ↑   ドアはE231系電車を周到しています。

               E130系(4).jpg

          ↑    E130系の運転台。 これを見ただけではとても気動車とは思えない感じがします。

               E130系(5).jpg

                 ↑    ワンマン運転なのでバスと同じように運賃表があります。

     と、ここまで鉄の話が(かなり・・・)多くなってしまいました(^^;)

                そして、昔「塩横町」と言われていた所に、美味しそうなお店があったので入ってみる事にしました。

               年始のある日(7).jpg

     ↑   「塩町館」というお店です。  建物は明治時代銀行だった所を改装した洋館風のお店でした。 焼き畑農法で自家栽培で手で刈り取り、天日乾燥した小麦と蕎麦を使用しているそうです。  蕎麦は殻付きのまま石臼で粗引きした物だということが後でわかりました。 因みにシャンパーニュもA.O.C法でぶどうは手狩りと定められています。

               年始のある日(6).jpg

                      ↑    電動石臼機が置かれていました。

               年始のある日(2).jpg

       ↑     天井の電気配線は碍子が剥きだしになって、今では珍しい様式になっていました。

               年始のある日(5).jpg

                ↑    寒かったので釜揚げうどんを注文してみました。

               年始のある日(3).jpg

                     ↑    こだわりの釜揚げうどん

               年始のある日(4).jpg

                    ↑    うどんのゆで湯も付いてきます。

     細身のうどんのせいか、アッという間に食べてしまいました・・・。 寒さのせいもあり、暖かさも味の内でした。  食べ終わって外に出るとご近所の方に「美味しかった?」 とたずねられました。 地元の方はどう思っているのでしょうか・・・?

               年始のある日(1).jpg

       ↑   阿夫利・石尊神社が近くにありました。  元は神奈川県の大山阿夫利神社かも知れません。


nice!(399)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 399

コメント 34

コメントの受付は締め切りました
久慈川鮎

塩町館は慈久庵という蕎麦屋さんが常陸太田に
出店したうどんの専門店のようですね~
by 久慈川鮎 (2013-01-17 07:19) 

こういち3

やっと乗れて良かったですね。
うどんは多分いまいち...でしょ?と
言いたかったのでは?
本家大山神社、何度か行ったことがあります。。
山の頂上も一度だけです行きました
が達成感ありました。

by こういち3 (2013-01-17 07:25) 

もーもー

高級感たっぷりで  ズーーと  乗っていたい感じですね・・・・・
  あーーしばらく  電車にも  乗ってないやーーー
雪の中の  真岡鉄道 SLは、人気があったみたいです・・けど・・・
近くの人は  以外に   知らないものですね・・・・
うどんのゆで湯   は  初めて聞きました・・・・・
by もーもー (2013-01-17 09:00) 

Silvermac

四国という地域条件の中では、どこに行くにも不便です。
by Silvermac (2013-01-17 09:38) 

tooshiba

JR移行直後から常磐線を支えてきた651系と、485系の後継車種であるE653系の「ひたち」系統からの撤退が目前となりました。
651系があちこちに疎開されたり、勝田の波動用の485系が廃車になるなど、3月のダイヤ改正を前に車両関連の動きが活発になっているようです。
by tooshiba (2013-01-17 10:40) 

ふぢたしょうこ

石臼うどんは食欲をそそりますね~
by ふぢたしょうこ (2013-01-17 11:01) 

johncomeback

ご近所の方には、なんと答えられたのでしょう?
by johncomeback (2013-01-17 11:11) 

sachi

こんばんは(^-^)

うどんの湯・・・珍しいですね。
うどん屋さんに行ってうどん湯がでてきたことないような・・・。
蕎麦湯と同じ口当たりですか??
by sachi (2013-01-18 00:14) 

たじまーる

写真のような電気配線での碍子引き工事は
とても珍しいですよ (^^ゞ
碍子引き工事の内容は、電線工事の基本となるので
学校の実技でやったことあります。

今は、電線工事はケーブル工事や合成樹脂管工事が
主流ですからねえ。

by たじまーる (2013-01-18 00:34) 

袋田の住職

水郡線にご乗車いただきまことにありがとうございました!
by 袋田の住職 (2013-01-18 08:15) 

ナツパパ

おおっ、カッコイイ電車ですね。
常磐線は仙台まで行けなくなり、ちょっと寂しいです。
以前は、仙台まで4時間かけて「ひたち」で行ったものです。
我ながら酔狂でした。
by ナツパパ (2013-01-18 14:50) 

coco030705

こんばんは。
電車のことは詳しくないのですが、 E657系電車って内装が素敵ですね。乗ってみたいです。釜揚げうどんもおいしそう。
by coco030705 (2013-01-18 21:01) 

ネオ・アッキー

久慈川鮎さんnice!&コメント真にありがとうございます!
働いていた男の人は慈久庵で修行したようですね~
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:11) 

ネオ・アッキー

こういち3さんnice!&コメント真にありがとうございます!
E657系に乗れて良かったです。 うどんはもう少しこしがあったほうが好みでした。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:15) 

ネオ・アッキー

もーもーさんnice!&コメント真にありがとうございます!
雪景色の中を走る真岡鉄道のSL素敵でしょうね! うどんのゆで湯はじめての経験でした。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:18) 

ネオ・アッキー

Silvermacさんnice!&コメント真にありがとうございます!
四国へ行った事があります。 「南風」という特急(気動車)に乗りました。 鉄道が少ないせいもあるのでしょうか・・・。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:21) 

ネオ・アッキー

tooshibaさんnice!&コメント真にありがとうございます!
651系と言えば常磐線の特急の花形でしたが、引退してしまうようです。 E653系も3月のダイヤ改正でどうなるのか気になるところです。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:25) 

ネオ・アッキー

ふぢたしょうこさんnice!&コメント真にありがとうございます!
小麦を石臼で挽いて作ったうどんは珍しかったです。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:27) 

ネオ・アッキー

johncomebackさんnice!&コメント真にありがとうございます!
答えに困って「突然たずねられても・・・。」 と返事しました。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:30) 

ネオ・アッキー

sachiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
うどんのゆで湯は蕎麦湯と変わらない感じでした。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:33) 

ネオ・アッキー

たじまーるさんコメントありがとうございます!
昔だから残っている工事法なのでしょうかね・・・。 
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:35) 

ネオ・アッキー

袋田の住職さんnice!&コメント真にありがとうございます!
水郡線も昔と比べるとだいぶ本数が少なくなっているように感じました。 バスなどもほとんど運行されていないようで何か寂しさを感じました。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:38) 

ネオ・アッキー

ナツパパさんnice!&コメント真にありがとうございます!
常磐線で仙台へは3.11以来行く事が出来なくなってしまいましたね。 確かに寂しいですね。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:41) 

ネオ・アッキー

coco030705さんnice!&コメント真にありがとうございます!
E657系(特急列車)は全体がシックで気に入りました。 また乗ってみたいです。 釜揚げうどんはシンプルですが、寒い時には最適な食事でした。
by ネオ・アッキー (2013-01-19 23:44) 

itomaki

こんにちわ。
今度のダイヤ改正で、今のスーパーひたちと、フレッシュひたちの全車両が引退し、E657になると聞きました。ホントかな?って思ってます。

モハは、モーター3等の事ですよね?違いましたっけ?
by itomaki (2013-01-19 23:46) 

ネオ・アッキー

itomakiさんnice!&コメント真にありがとうございます!
3月16日のダイヤ改正で、E657系に置き換わる予定ですが、本当にそうなるかどうか分かりません。 E653系は残るような気もします。 
おっしゃる通りモハは電動車でイロハから始まって三番目なので三等列車の意味です。
by ネオ・アッキー (2013-01-20 00:18) 

カリメロ

鉄子なので、萌えました^^♪
by カリメロ (2013-01-20 00:33) 

ネオ・アッキー

カリメロさんnice!&コメント真にありがとうございます!
今回は鉄道ネタが多かったですからね~
by ネオ・アッキー (2013-01-20 01:15) 

たじまーる

nice入れるのを忘れてしまいました。
失礼しましたm(__)m

今回の碍子引き工事は、昔にやってた
電線工事の方法で、電気工事業者の話では、
今ではやる機会は、全くと言っちゃってる
位にないですねえ。

by たじまーる (2013-01-20 05:35) 

ネオ・アッキー

たじまーるさんnice!&コメント真にありがとうございます!
碍子引き工事は現在では行われていないのですね!
by ネオ・アッキー (2013-01-20 21:48) 

袋田の住職

都会から来た人が、乗り遅れた時、後続列車の時間を聞いて絶句するそうです。中には怒り出す人もいるとか・・・
by 袋田の住職 (2013-01-21 17:12) 

ヨッシーパパ

格好いい電車ですね、しかも内装がブラックなんて。
by ヨッシーパパ (2013-01-21 19:32) 

ネオ・アッキー

袋田の住職さんnice!&コメント真にありがとうございます!
JR東日本は業績が良いという話を聞きますので、ローカル線にももうすこし光をあてて欲しいものです。
by ネオ・アッキー (2013-01-23 22:16) 

ネオ・アッキー

ヨッシーパパさんnice!&コメント真にありがとうございます!
電車はシンプルなデザインで内装が落ち着いた黒でデザインされておりちょっと驚きでした。
by ネオ・アッキー (2013-01-23 22:20) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。