第423回  まだ!? 使える? Win de コマンド。 [パソコン]

           何が使えるかって・・・?  Win de コマンドって何ですか?  という方がほとんどだと思います。 そもそもWindowsが一大OSとなった大きな理由はコマンド→GUI(グラフィカル ユーザー インターフェイス)によってパソコンの操作が容易になったからに他ならないからですね。  それをまるで覆す!? ような記事・・・ か・・・?         てな感じでゴー

 

 

     ちゃんとWindows Vistaにもまだ? コマンド プロンプトは搭載されています。 まず、MS-DOS基本コマンドといえば「DIR」です。

 

            DIRコマンド プロンプト.jpg

 

   一応従来のとおり「DIR」コマンドは使えるみたいです。 (因みに「DIR」は「ディレクトリー」の略)

 

   その他にも結構使えるコマンド? には「FORMAT」とか「FDISK」があるのですが、USBFDDでAドライブを format  a:¥  として実行してみましたが、実行出来ないみたいです。

 

      ここで、ちょっと雑学!  

 

   どうして起動HDDはC:¥ なのでしょうか?  ではB:¥ なんていうのもあるの?

 

   この答は実は全てFDDがDOS/V (PC/AT 互換機 もしくはIBM 互換機と呼ばれる事もある)の場合プライマリー起動ハードとなっていてFDDにはプライマリーA:¥ セカンダリー B:¥ が割り当てられているからです。 もっとも今時、FDD二基だけ積んでHDD無しパソコンなんて見かけないと思いますが... 結局今はFDDなんて必要の無い時代になってしまいましたが、当時の規格はそのまま引きずっている部分もあるって訳です。

 

     何か「FORMAT」コマンドは管理者権限で実行でコマンド プロンプトを使えば実行出来そうな感じもしますが、別に深く研究する必要も無い気が( ̄_ ̄ i)

 

 

          と言う訳で今回は「何・・・  この記事・・・ (爆)」 で。。

 

 

 

     ~    ネガティブになると  猫背になる  ”なんてこった!”     ~

 

 

 

 

 

で、ガンバランスdeダンス

 

 

 

 

 

   

 

 

   


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
gakan

MS-DOSの時代からPCを使っていたので
コマンドもいくつかは覚えていますよ~。
話はそれますが、MS-DOSのバージョン6から
「DOSシェル」という今のエクスプローラの前身みたいな
ものが出来ましたよね。あれがGUIの先駆者でした。
by gakan (2008-05-26 15:01) 

ネオ・アッキー

 gakanさんnice!&コメント真にありがとう御座います!
さすがgakanさんですね。 話がわかります!
MS-DOSのバージョン6というとWindows3~3.1がリリースされた頃ですね。 名前はWindowsですが、MS-DOS上で動いているので一見マルチタスクOSに見えるのですが、シングルタスクOSという複雑怪奇!? な幻のようなOSですね。
実はWin2KにはまだDOSシェルはあった記憶があります。 何に利用するのかわかりませんが(爆)
by ネオ・アッキー (2008-05-26 20:47) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。